2013/4/6
teacup.ブログ START!



teacup.ブログはひとりで複数作成可能なので、ブログの内容によってブログを使い分けることもできます。

また、投稿の仕方、管理画面の使い方につきましては、ヘルプ一覧ページに詳しく記載されています。

*この記事は管理画面から「投稿の管理」→「削除と編集」より、削除または編集していただいて構いません。

2013/4/6
子供たちと友人が作った歌♪
私の友人に
音楽を通して子どもたちの能力や感性
可能性や心を引き出す事をしている人がいます。
ここ最近、力をいれている活動として、子どもたちに作詞をしてもらい
友人が作曲したものを発表会で披露しているそうです。
子供たちとのうたをブログにアップしたから聞いて〜と連絡が入り
早速ブログチェック指でOK
なんとまぁ
子供のダイレクトな投げかけの素直な事
いつの間にか大人になってしまうと忘れてしまったり
恥ずかしかったり
まっいいかっだったり・・・
私のビキニライン 黒ずみはどうでもいいのでウッシッシ
いろんな方に聞いてほしいです
友人は
子どもたちの素直な心の声をお聞きください
とブログをしめくくっています
沢山の方が子供たちの心の声を聴いて頂けたら
嬉しいです
0
音楽を通して子どもたちの能力や感性
可能性や心を引き出す事をしている人がいます。
ここ最近、力をいれている活動として、子どもたちに作詞をしてもらい
友人が作曲したものを発表会で披露しているそうです。
子供たちとのうたをブログにアップしたから聞いて〜と連絡が入り
早速ブログチェック指でOK
なんとまぁ
子供のダイレクトな投げかけの素直な事
いつの間にか大人になってしまうと忘れてしまったり
恥ずかしかったり
まっいいかっだったり・・・
私のビキニライン 黒ずみはどうでもいいのでウッシッシ
いろんな方に聞いてほしいです
友人は
子どもたちの素直な心の声をお聞きください
とブログをしめくくっています
沢山の方が子供たちの心の声を聴いて頂けたら
嬉しいです
