2010/5/17
儲け話
どうやったら、お金って儲かるんだろう?
誰でも、お金儲けをしたいけど、どれも難しそう〜
でも、これって当然なのです。
お金稼ぎは、物を作ってその対価として得られるものです。
何も作らずに、うまいことやって、簡単に儲けることばかり考えても
ぜったいに稼げるはすありません。
ですから、お金を稼ぐには、自分が「何かを作る側」に回らなければなりません。
一昔前は、誰かが作ったものを、横に流してうまいこと稼ぐ商売が横行していました。
一人が成功すると、次から次と同じことをして、その利ざやを奪い合ってきました。
しかし、それは今の時代には通用しません。
そういった仕組みそのものが、中身がなく浅いものでしたから、
あっという間に情報が蔓延して、必ず価格崩壊が起きるからです。
ですから、稼ぐための唯一の方法は、自分が実際に何かを作ることと
その何かとは、中身があって深いものを手がけることです。
稼げない、稼げないとただ嘆く前に、自分は何かを作っているのか?
人が簡単に真似できないスキル、知識があるかどうかを自らに問うべきなのです。
ちなみにサラリーマンは、業種は何であれ稼げないのは当然です。
何かを作っていても、主体は、個人ではなく、会社だからです。
ですから、物を作っていても、現実には物を作らされていて、その手数料を
もらっているに過ぎませんから。
設けるためには、自分が作る側に回ることしかありません。
今は無理でも、来る日に自分が主体になれるときまで、じっくり案を
練ろうではありませんか。
0
誰でも、お金儲けをしたいけど、どれも難しそう〜
でも、これって当然なのです。
お金稼ぎは、物を作ってその対価として得られるものです。
何も作らずに、うまいことやって、簡単に儲けることばかり考えても
ぜったいに稼げるはすありません。
ですから、お金を稼ぐには、自分が「何かを作る側」に回らなければなりません。
一昔前は、誰かが作ったものを、横に流してうまいこと稼ぐ商売が横行していました。
一人が成功すると、次から次と同じことをして、その利ざやを奪い合ってきました。
しかし、それは今の時代には通用しません。
そういった仕組みそのものが、中身がなく浅いものでしたから、
あっという間に情報が蔓延して、必ず価格崩壊が起きるからです。
ですから、稼ぐための唯一の方法は、自分が実際に何かを作ることと
その何かとは、中身があって深いものを手がけることです。
稼げない、稼げないとただ嘆く前に、自分は何かを作っているのか?
人が簡単に真似できないスキル、知識があるかどうかを自らに問うべきなのです。
ちなみにサラリーマンは、業種は何であれ稼げないのは当然です。
何かを作っていても、主体は、個人ではなく、会社だからです。
ですから、物を作っていても、現実には物を作らされていて、その手数料を
もらっているに過ぎませんから。
設けるためには、自分が作る側に回ることしかありません。
今は無理でも、来る日に自分が主体になれるときまで、じっくり案を
練ろうではありませんか。

2010/5/6
FXはどう?
こんにちは。
今回は、FXについてお話します。FXって、投資? ギャンブル?
もし、ギャンブルならば、止めとこうって言う人は多いかもしれません。
私も、ちょっと前までは、ギャンブルだと思っていました。
パチンコ、競馬と同系統って思っていました。今でも、元金保証がなければ
すべてギャンブルと考えています。その意味では株もギャンブルです。
そして、これらを何とか少しでも良いイメージで、人を呼び込みたいがために
ちょっと言い方をかえて、投資と言っている人たちがいるんだと。
私たちには、お金と同様に、それ以上に大切なものとして、時間があります。
FXは、元金も保証されない上に、貴重な時間まで浪費させる悪そのものだと
考えていました。もちろん、勝つときもありました。ですが、どんなに
根拠を探してみても、おそらくたまたまとしか思えません。
ちょうど世間一般では、FXで大損して大変だと騒いでいた頃に、私はちょっとだけ
勝っていました。本当にたまたまです。あと少し、FXにのめり込んでしまっていたら
大損していたかもしれません。こんな感じで、FXに対するイメージは相当悪いもので
単に興味本位でやっていただけでしたが、最近FXをきちんとした投資にするか
どうかは、自分次第だということに気づいたのです。
というよりも、プロの方(誰をプロと呼ぶかは不明だが、少なくとも私よりも
FXをやっていて、プラス収支の方)の多くの考えが分かったのです。
きっとプロなんだから、私たちが想像も出来ないようなテクニックを駆使しているの
だろうと思っていましたが、そんなものは存在しませんでした。
そういったテクニックがあると思わせて、夢をもたせてくれる人たちが
たくさんいますが、すべてインチキでしょう。よく聞くのは、過去のデータから
なんとなく当てはまる法則を見つけて、勝てるはずだっていうパターン。
現在で試すと、まず勝てません。最初から無理なのです。
ところが、必ず勝てる、勝率100%の方法があるのです。
それを今回皆さんに教えましょう。ですから、今後は変な情報に騙され
ないでくださいね。
その方法とは、ずばり、「負けない」です。負けなければ、絶対に勝てます。
勝率100%です。冗談っぽいですが、冗談ではありません。
勝ったり、負けたりするから、トータルで負けてしまうのです。
絶対に負けなければ、必ず勝ってしまうのです。
もう少し詳しく言うと、勝つまで損きりしないとうことです。
そのための条件はあります。安いときに勝って、高くなったら売るです。
1ヶ月後かもしれませんし、3ヵ月後かもしれません。
勝ちが確定してから、清算すれば良いのです。
十分な、証拠金を準備して、レバレッジは低くし、安いときに買って
高くなるまで、何日、何ヶ月でも待ち続けるのです。いろいろなプロの方や
ディーラーの方もこの方法を使っています。こんな単純だったなんて。
この方法では、
お金も儲かるし、時間も浪費しません。これこそが本物の投資ではないでしょうか。
時間とお金の浪費、人生のギャンブルをまだ続けますか?
1
今回は、FXについてお話します。FXって、投資? ギャンブル?
もし、ギャンブルならば、止めとこうって言う人は多いかもしれません。
私も、ちょっと前までは、ギャンブルだと思っていました。
パチンコ、競馬と同系統って思っていました。今でも、元金保証がなければ
すべてギャンブルと考えています。その意味では株もギャンブルです。
そして、これらを何とか少しでも良いイメージで、人を呼び込みたいがために
ちょっと言い方をかえて、投資と言っている人たちがいるんだと。
私たちには、お金と同様に、それ以上に大切なものとして、時間があります。
FXは、元金も保証されない上に、貴重な時間まで浪費させる悪そのものだと
考えていました。もちろん、勝つときもありました。ですが、どんなに
根拠を探してみても、おそらくたまたまとしか思えません。
ちょうど世間一般では、FXで大損して大変だと騒いでいた頃に、私はちょっとだけ
勝っていました。本当にたまたまです。あと少し、FXにのめり込んでしまっていたら
大損していたかもしれません。こんな感じで、FXに対するイメージは相当悪いもので
単に興味本位でやっていただけでしたが、最近FXをきちんとした投資にするか
どうかは、自分次第だということに気づいたのです。
というよりも、プロの方(誰をプロと呼ぶかは不明だが、少なくとも私よりも
FXをやっていて、プラス収支の方)の多くの考えが分かったのです。
きっとプロなんだから、私たちが想像も出来ないようなテクニックを駆使しているの
だろうと思っていましたが、そんなものは存在しませんでした。
そういったテクニックがあると思わせて、夢をもたせてくれる人たちが
たくさんいますが、すべてインチキでしょう。よく聞くのは、過去のデータから
なんとなく当てはまる法則を見つけて、勝てるはずだっていうパターン。
現在で試すと、まず勝てません。最初から無理なのです。
ところが、必ず勝てる、勝率100%の方法があるのです。
それを今回皆さんに教えましょう。ですから、今後は変な情報に騙され
ないでくださいね。
その方法とは、ずばり、「負けない」です。負けなければ、絶対に勝てます。
勝率100%です。冗談っぽいですが、冗談ではありません。
勝ったり、負けたりするから、トータルで負けてしまうのです。
絶対に負けなければ、必ず勝ってしまうのです。
もう少し詳しく言うと、勝つまで損きりしないとうことです。
そのための条件はあります。安いときに勝って、高くなったら売るです。
1ヶ月後かもしれませんし、3ヵ月後かもしれません。
勝ちが確定してから、清算すれば良いのです。
十分な、証拠金を準備して、レバレッジは低くし、安いときに買って
高くなるまで、何日、何ヶ月でも待ち続けるのです。いろいろなプロの方や
ディーラーの方もこの方法を使っています。こんな単純だったなんて。
この方法では、
お金も儲かるし、時間も浪費しません。これこそが本物の投資ではないでしょうか。
時間とお金の浪費、人生のギャンブルをまだ続けますか?

2010/4/22
速読、フォトリーディング
突然ですが、フォトリーディングって知ってますか?
名前は聞いたことあるって言う人が多いかと思いますが、実際にフォトリーディングに
ついての捉え方はさまざまで、私も、いくつかの教材で学びましたが、これが
フォトリーディングだという説明ができません。それでも敢て言ってみるならば、
それは、「まず全体像を大まかにつかみ、いっきに概略を抑えること」だろうと
思います。全体像を捉えてしまえば、頭の中に全体のマップが出来上がり、
細部を抑えるときも、今自分はどの位置にいるのかが明白になるため
目的意識をもって取り掛かることが出来ます。そして、今ここで何を知りたいのか
が念頭にあるため理解も早くなります。 ちょっと賢いひとは、当然のように
行っていることかもしれませんね。前回述べた、無料レポートを片っ端から
読んでいるときでも、分からない項目を探しながら読んでいるので意外とあっさり
解決できてしまいます。ぜひ、参考にしてみてください。ちなみに、速読の
概念もこれに共通することです。
1
名前は聞いたことあるって言う人が多いかと思いますが、実際にフォトリーディングに
ついての捉え方はさまざまで、私も、いくつかの教材で学びましたが、これが
フォトリーディングだという説明ができません。それでも敢て言ってみるならば、
それは、「まず全体像を大まかにつかみ、いっきに概略を抑えること」だろうと
思います。全体像を捉えてしまえば、頭の中に全体のマップが出来上がり、
細部を抑えるときも、今自分はどの位置にいるのかが明白になるため
目的意識をもって取り掛かることが出来ます。そして、今ここで何を知りたいのか
が念頭にあるため理解も早くなります。 ちょっと賢いひとは、当然のように
行っていることかもしれませんね。前回述べた、無料レポートを片っ端から
読んでいるときでも、分からない項目を探しながら読んでいるので意外とあっさり
解決できてしまいます。ぜひ、参考にしてみてください。ちなみに、速読の
概念もこれに共通することです。

2010/4/21
無料レポート知ってますか?
皆さん、こんにちは。 私は日々ネットビジネスに関して、本物を追い求め
いつか必ず稼げるようになってやるという強い信念をもってすごしています。
皆さん、無料レポートって知っていますか。知っている人も多いかもしれませんが
私は最近初めてこの無料レポートの存在を知りました。無料レポートとは、
無料の情報商材があって(様々なジャンルの情報)、誰でも自由に見る
ことができます。なんでも、有料の情報商材もこれらの無料レポートをいつくか
まとめただけの物もあるらしいです。ですから、自分の興味ある情報を
まずは、無料レポートから探し出すのがいいと思われます。私も片っ端から
無料レポートを読んでいます。最初はまったく分からなかったことも
いくつかのレポートでは内容が重複しているので、良い復習にもなり次第に
分かるようになってきました。皆さんも、有料商材を買わないで無料レポートを
読んでみましょう。
0
いつか必ず稼げるようになってやるという強い信念をもってすごしています。
皆さん、無料レポートって知っていますか。知っている人も多いかもしれませんが
私は最近初めてこの無料レポートの存在を知りました。無料レポートとは、
無料の情報商材があって(様々なジャンルの情報)、誰でも自由に見る
ことができます。なんでも、有料の情報商材もこれらの無料レポートをいつくか
まとめただけの物もあるらしいです。ですから、自分の興味ある情報を
まずは、無料レポートから探し出すのがいいと思われます。私も片っ端から
無料レポートを読んでいます。最初はまったく分からなかったことも
いくつかのレポートでは内容が重複しているので、良い復習にもなり次第に
分かるようになってきました。皆さんも、有料商材を買わないで無料レポートを
読んでみましょう。

2010/4/21
ネットビジネス
ネットビジネスに関して、色々なジャンルが話題になっていますが、
果たして本当に稼げるんでしょうか?あれこれ見てみましたが、どれも無理そう!
アフィリエイトって稼げるの?どれもありきたりの説明ばかりで、
いまいち分からない。
ある人が言ってましたが、上手い説明ができずに専門用語ばかりまくし立てている
商材は、書いている人も良く分かってないことがほとんどとのこと。
確かにネットビジネスって独学だから(ネットビジネスという学問はないし、すべて
口コミから広まっているもの)みんな素人のはず。一見、まるで専門家の
ごとく解説している人がいますが、素人相手に適当みたい。
皆さん、騙されないように気をつけましょう。
0
果たして本当に稼げるんでしょうか?あれこれ見てみましたが、どれも無理そう!
アフィリエイトって稼げるの?どれもありきたりの説明ばかりで、
いまいち分からない。
ある人が言ってましたが、上手い説明ができずに専門用語ばかりまくし立てている
商材は、書いている人も良く分かってないことがほとんどとのこと。
確かにネットビジネスって独学だから(ネットビジネスという学問はないし、すべて
口コミから広まっているもの)みんな素人のはず。一見、まるで専門家の
ごとく解説している人がいますが、素人相手に適当みたい。
皆さん、騙されないように気をつけましょう。
