2010/9/14 | 投稿者: インスピ
[アップできていた]
昨夜、一度は諦めたものの、再度、パソコンを起動させて、いつもなら、プラウザを立ち上げてから、ビルダーを起動するのだが、昨夜は、いきなり、ビルダーを起動させた。
書き込んだものは、終了前に名前を付けて保存していたので、忘れない間にサーバーに送信した。無線LANのご機嫌も伺う必要がなかったので、楽勝であった。
−−−−続きを読む−-
0
昨夜、一度は諦めたものの、再度、パソコンを起動させて、いつもなら、プラウザを立ち上げてから、ビルダーを起動するのだが、昨夜は、いきなり、ビルダーを起動させた。
書き込んだものは、終了前に名前を付けて保存していたので、忘れない間にサーバーに送信した。無線LANのご機嫌も伺う必要がなかったので、楽勝であった。
−−−−続きを読む−-
![]() |
![]() |

2010/9/13 | 投稿者: インスピ
2010/9/13 | 投稿者: インスピ
[議論の足しになれば・・・]
こんなところに、好き勝手な事柄を連日、飽きもせずに書き込んでいるが、誰にも読まれていないというのは、辛いものがある。ところが、私が泥くさい表現で書き込んだ内容を
さらに深く掘り下げて、もっと、スマートな表現で議論の下敷きとなっているものを発見した時は、正直、嬉しいものだ。書き込んだ甲斐があったと、自分だけでも、認識できる。
誠に有り難い。個人のサイトの役割は、スポットライトを当てることだとの私の意見に賛同してもらったような気になるし、広く浅くか、狭く、深くかという議論も、あ、
取り上げられたと単純に喜んでいる。
−−−−続きを読む−-
0
こんなところに、好き勝手な事柄を連日、飽きもせずに書き込んでいるが、誰にも読まれていないというのは、辛いものがある。ところが、私が泥くさい表現で書き込んだ内容を
さらに深く掘り下げて、もっと、スマートな表現で議論の下敷きとなっているものを発見した時は、正直、嬉しいものだ。書き込んだ甲斐があったと、自分だけでも、認識できる。
誠に有り難い。個人のサイトの役割は、スポットライトを当てることだとの私の意見に賛同してもらったような気になるし、広く浅くか、狭く、深くかという議論も、あ、
取り上げられたと単純に喜んでいる。
−−−−続きを読む−-
![]() |
![]() |

2010/9/12 | 投稿者: インスピ
[今朝の朝8時代のNHK総合で]
観た番組をwebの番組欄で探そうとしたが、なかなか難しい。確か、ブロック遊びの事柄を取り上げていた。その会社の創業者の方が出演されていて、いろんな
ところへ売り込みに行かれて、なかなか売れずに苦労されたという話だった。床屋やガソリンスタンドに置いてもらったりして、やっと、書店に置いてもらったところ、
追加の電話を貰ったという話だった。それが、いまでは、幼稚園や保育園の教材として、取り上げられて、各家庭の玩具として、売れるようになってきたという話だった。
私は、OTさんのリハビリを受けている身なので、この幼児用のブロックなら、OTさんの教材にも利用できそうだ。と思った。ジグソーパズルは、すでに教材として取り入れられている。
病気の後遺症として、手足の痺れという症状は、どうしてもある。リハビリでは、それを少しでも改善させようとして、いろんな道具を用いている。裁縫もその内の一つだ。
今、お世話になっているOTのO先生は、体重100キロ前後の巨漢の方だが、先日、私に裁縫を勧めてくれた。あんな巨漢が、裁縫と言うと全く、不釣合いだが、仕事柄、そういうことも取り入れられている。前のリハビリ病棟では、碁石や碁盤を提案したこともある。手先の訓練には、ピタリのものだ。同時にパソコンのキーボードも立派なリハビリとなると、自分の都合だけで、
提案もしてみたが、なかなか企み事は、採用されなかった。入院中の者は、暇だから、いろんな事を考える。多分、塀の中と同じ境遇だろう。時間だけは、たっぷりとあるから、
読書もされている。懲役囚に文学的な素養のある人が多くなるのも当然だと思う
−−−−続きを読む−-
0
観た番組をwebの番組欄で探そうとしたが、なかなか難しい。確か、ブロック遊びの事柄を取り上げていた。その会社の創業者の方が出演されていて、いろんな
ところへ売り込みに行かれて、なかなか売れずに苦労されたという話だった。床屋やガソリンスタンドに置いてもらったりして、やっと、書店に置いてもらったところ、
追加の電話を貰ったという話だった。それが、いまでは、幼稚園や保育園の教材として、取り上げられて、各家庭の玩具として、売れるようになってきたという話だった。
私は、OTさんのリハビリを受けている身なので、この幼児用のブロックなら、OTさんの教材にも利用できそうだ。と思った。ジグソーパズルは、すでに教材として取り入れられている。
病気の後遺症として、手足の痺れという症状は、どうしてもある。リハビリでは、それを少しでも改善させようとして、いろんな道具を用いている。裁縫もその内の一つだ。
今、お世話になっているOTのO先生は、体重100キロ前後の巨漢の方だが、先日、私に裁縫を勧めてくれた。あんな巨漢が、裁縫と言うと全く、不釣合いだが、仕事柄、そういうことも取り入れられている。前のリハビリ病棟では、碁石や碁盤を提案したこともある。手先の訓練には、ピタリのものだ。同時にパソコンのキーボードも立派なリハビリとなると、自分の都合だけで、
提案もしてみたが、なかなか企み事は、採用されなかった。入院中の者は、暇だから、いろんな事を考える。多分、塀の中と同じ境遇だろう。時間だけは、たっぷりとあるから、
読書もされている。懲役囚に文学的な素養のある人が多くなるのも当然だと思う
−−−−続きを読む−-
![]() |
![]() |

2010/9/11 | 投稿者: インスピ
[連想は、経験から]
地名や、出来事等の連想は、人によって、かなり異なったものとなっている。
以前にも、少し触れたが、堺港(さかいみなと)と聞いて、いまでは、全国のみなさんが、連想されるのは、「ゲゲゲの鬼太郎」だと思う。NHKの朝の連続小説の
影響は、凄い。だけど、私にとっては、沖ノ島とレンコ鯛が即座に頭に浮かんで来る。鳥取県の漁港のことだが、水木 しげるさんの故郷でもある。
それは、自分が旅行記を書き込んだという経験があるので、そういう連想になっている。また、木曽路ということになれば、バス旅行が連想として浮かんで来る。
また、国民的歌手の坂本 九さんも事故で亡くなった御簾高山の事故で、私が連想してしまうのは、別の事柄となっている。これは、仕方がないことだ。
−−−−続きを読む−-
0
地名や、出来事等の連想は、人によって、かなり異なったものとなっている。
以前にも、少し触れたが、堺港(さかいみなと)と聞いて、いまでは、全国のみなさんが、連想されるのは、「ゲゲゲの鬼太郎」だと思う。NHKの朝の連続小説の
影響は、凄い。だけど、私にとっては、沖ノ島とレンコ鯛が即座に頭に浮かんで来る。鳥取県の漁港のことだが、水木 しげるさんの故郷でもある。
それは、自分が旅行記を書き込んだという経験があるので、そういう連想になっている。また、木曽路ということになれば、バス旅行が連想として浮かんで来る。
また、国民的歌手の坂本 九さんも事故で亡くなった御簾高山の事故で、私が連想してしまうのは、別の事柄となっている。これは、仕方がないことだ。
−−−−続きを読む−-
![]() |
![]() |
