晴れのち曇りのち晴れ、気温20/14度
朝帰宅したら、自宅付近はどんより曇りです。
予定通り土曜は7時半ころ出発してWillowSpringsに行ってきました。現地には9時過ぎ着。バイクを下ろす時間もなく、いきなりメカニック役に借り出されました。2台がチェーンをスプロケから外したままになっている。リンクを外して、スプロケに掛けてまたリンクを取り付け。
・・・貧乏レースシリーズなので、部品も整備も結構いい加減なのです。やれやれ。
ということで、ようやく自分のバイクを下ろしてセットアップ。
いや〜、気温は25度くらい、風あり、暑くもなく、寒くもなく、いい日和だ。
サーキット走行のほうは、BS200はまずまずでした。シフトパターンが逆なので、一度間違えてシフトダウンしてしまい、後輪がロックして転倒しましたが、バイクの方はシフトレバーが曲がったくらいで、ほとんど無傷だった。
CL125Aは、子どもがおっかなびっくりその辺の空き地で練習してましたが、結局それだけで終わった。前傾の乗車姿勢だと、コーナーでバランスが取れないのだそうです。なんだかなあ・・・ バイクの才能無さそう。(苦笑)
その後はメカニック役として、パンク修理2回を行い、合間にサーキット走行。
走り疲れて、4時になった。今日はこれで終わりにするか。ということで、ビールです。いや〜、きゅ〜っと冷えていて、最高!
夕飯は例によって豚汁。調理はバンの中。たらふく食べて、寝る算段。コットの上にシングルハイトのクイーンサイズエアマットを載せてみました。うん、これなら快適だ。
そして今朝は7時起きで現地を8時過ぎに出発し、10時前に帰宅でした。

0