2012/1/7
仕事が始まって数日たつ
すでに明けましておめでとうモードでは無いのですが、
まだまだお正月モードから体が抜けきってない。
たるんだ体を引き締める為、トレーニングに行って筋肉痛をこらえながらも
毎日またもとに戻りつつある。
業績不振の中に一筋の光はあるのだろうか・
戦略ってなんだ。どうしたらいいのかわかんねー。
例えばミュゼの脱毛のキャンペーンのように
ハードルを低くして来店してもらう事はどうしたら一番いいのであろうか。。。
本気で向き合った事なんてないから、
及び腰になりがちだけれども、
どうせやめる覚悟なら、とことんやってみてもいいんでないかい。
0
まだまだお正月モードから体が抜けきってない。
たるんだ体を引き締める為、トレーニングに行って筋肉痛をこらえながらも
毎日またもとに戻りつつある。
業績不振の中に一筋の光はあるのだろうか・
戦略ってなんだ。どうしたらいいのかわかんねー。
例えばミュゼの脱毛のキャンペーンのように
ハードルを低くして来店してもらう事はどうしたら一番いいのであろうか。。。
本気で向き合った事なんてないから、
及び腰になりがちだけれども、
どうせやめる覚悟なら、とことんやってみてもいいんでないかい。

2011/10/2
仕事は生活の大半部分
この頃決まってストレスがたまると、
同じ夢を見る。延々と仕事が終わらないストレス満載の夢。
本当に決まって追い込まれているときにおんなじ内容の夢を見ては、
「ああー。結構来てるなー。」と気が付く。
生活の大半は仕事であるから、できるだけ楽しく面白くしたいのだが。。
そんなにうまくいかないので、ここらで息抜きしたいなー。
飲むことしかできないけども。。。
0
同じ夢を見る。延々と仕事が終わらないストレス満載の夢。
本当に決まって追い込まれているときにおんなじ内容の夢を見ては、
「ああー。結構来てるなー。」と気が付く。
生活の大半は仕事であるから、できるだけ楽しく面白くしたいのだが。。
そんなにうまくいかないので、ここらで息抜きしたいなー。
飲むことしかできないけども。。。

2011/10/2
teacup.ブログ START!



teacup.ブログはひとりで複数作成可能なので、ブログの内容によってブログを使い分けることもできます。

また、投稿の仕方、管理画面の使い方につきましては、ヘルプ一覧ページに詳しく記載されています。

*この記事は管理画面から「投稿の管理」→「削除と編集」より、削除または編集していただいて構いません。
