ようやく新型コロナウイルス感染対策のためのワクチン接種が始まった。高齢者からはじまって、様々な職域の人に拡大していっている。
報道等で接種会場の様子が報じられているが、千葉市では蘇我の会場のほかに、かかりつけ医に接種してもらうこともできる。きょう自宅から数分のところにあるかかりつけの診療所で接種を受ける予定である。予約時間は午後なので、体調を整えてから臨みたい。
制度はそれなりに工夫されているが、かかりつけ医を持たない人は病気がちの人より、不公平が生じているようにも思える。健康な高齢者は逆に放置されてしまう。かかりつけ医とは、過去3ヶ月以内に診療を受けなかった人を指す。私はMRI検査を受けていたので、かろうじてセーフであったが・・。
市役所から事前の送付されてきた必要書類。

0