「7/23(日) 朝食はロイズのパン、ランチ的なのは紅燈籠(ホンタンロン)でスナッフルスのキッシュ♪」
(土日)のランチ(市内・おうち)・おつまみ(晩御飯)
では予告通り
7/23(日)のご紹介です
この日の朝食は、
前記事でご紹介した
ロイズ
のパンで
確か
ベーコンチーズパン
揚げパンって美味しいおね
揚げ焼きそばパン
サラダ仕立ての
ハム牛蒡バーガー
名前忘れてます・・・
こうしてト〜ストし、頂きました
デザ〜トに
ふわっとクロワッサン
甘味控えめなのであっしでも食べられる、もわっとホイップがぎゅ
〜っと入ってるクロワッサン
この日のランチ的(15:30)に頂いた、新しく見つけた中華屋さん
中国料理 紅燈籠 大谷地店
ジャンル:中国料理
アクセス:札幌市営地下鉄東西線大谷地駅 徒歩1分
住所:〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東3-3-20 CAPO大谷地1F(
地図)
姉妹店:
中国料理 紅燈籠 桑園店 |
中国料理 紅燈籠 狸小路店ネット予約:
中国料理 紅燈籠 大谷地店のコース一覧周辺のお店:
ぐるなび 新さっぽろ・厚別区×中華料理情報掲載日:2017年8月31日
あっしが頼んだ部分
Zくんが頼んだ部分
あっしの目の前
仕切り奥は喫煙席

その仕切りの前に16時迄ランチタイム
なのでドリンクサ〜ビスがあります
ウーロン茶とジャスミンティを持ってきた
あっしのが来て、
招福セット
(2品選びにした。3品選び迄ある)
チンジャオロースに
勿論大好きな
酢豚
ご飯・スープ・サラダ・ザーサイ・デザートが付きます
Zくんのは、
冷やし麺セットにし
ハーフ炒飯セットに冷やし麺は、
スーラージャン麺

スーラージャンとは、辛味の強いとうがらしと、香りの良いとうが
らしをブレンドし、さらに花椒(ホワジャオ)のビリビリとしびれるよう
な辛さを加えた、激辛の酢麻辣醤(スーマーラージャン)。
マー(麻)が無いやつかな
この日の晩酌は、またまたプランタ〜で育ったのを収穫した
Zくんの
水菜
で、
きのこと水菜のガーリックソテー を作り
晩酌ワインは
ヴィネッティ・ガラッシ ロマーニャ サンジョヴェーゼ
(Vigneti Galassi Romagna Sangiovese)
産地 イタリア 品種 Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
オーストラリアの舞茸酵素漬けしたオージービーフを焼き
やっすかったお肉だけど、酵素漬けすると柔らかく頂けます
ポイントは牛脂で強火で一気に焼く
そして
スナッフルス
で購入した
ほうれん草のキッシュ

これがちょっと大きめで半分子して食べ
ました
次回は
7/24(月)〜28(金)迄食べた物と購入した物のご紹介です
にほんブログ村 
本日も
行って帰って来るクリック、

いいね

感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します
皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです

今朝のデッカイドウ気温は15℃だったけど、

だったので半袖で
通勤した

でも大残業日なので帰りの為に長袖ブラウス持参
最高気温は22℃でした。 明日も同じでも〜暑くならないな・・・
明日もプチ残業だけど、土日お休みになるのでまだ気が楽
Zくんは土曜日お仕事出番で、2週連続です
なので、あっしは近場の友人♀と呑みに久々行きます
今回はあっし側で予約しました(実際Zくんに予約電話してもらった
今宵は大残業・・・ 何時退社出来るかなぁ〜・・・
予定は20時30分
にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします


0