書いてしまおう!
友達が、重い病気になってしまった。
今年に入ってそれが分かった。
近くにいる友達、とってもショックで、
何か出来ることはないか考え続けた。
何かないか何かないか・・・・
昨日病院に行って、息子さんと話ができた。
そしたら、気持ちが楽になった。
家族で乗り越えるしかないんだ。
「私には、何もできない・・・・それでいいんだ。」
って思えたら、気持ちが楽になった。
姑が、訴えている病気の事、
心を砕いているつもりだけど、
たりなかった・・・・
この前実家に帰った時、
義母は思ったらしい、実の娘じゃないから、自分が困っていても、来てくれないんだって・・・・
なるほど、っと思う。
なるほど・・・・そうだよね。
お金の事、あくせく働いてやりくりしているけど、
その事は言わないから、頼りにされている。
それはそれでいいけど、
マックスの限界状態。
どうなるんだろう。
義母にしてみれば、
一にも二にも、自分の事を思ってほしいのは無理もない。
歳をとるって事はそういうことなのかもしれない。
家族の事は家族でやっていくしかない。
決断の時が近いのかもしれない。
実力行使・・・とまで行かなくても、同居を視野に入れて
準備しないといけないと思う。
この一、二年で、そうして行かないといけないと思う。
自分の気持ちに、実力行使だ。
腹を据えて、青写真をつくり、やっていくしかない。
「おかあさん、このままじゃ、共倒れだよ、同居しかないんだよ。」
いつかそれを言う時が来る。
友達の事は、出来る事をやり続けよう。
足りないのは、承知、それも、仕方ないのだ。
ちかちゃんのように、通って、お母さんのサポートをすることは大事だね。
そんな気持ちが大事だね。
職安に行って仕事を探してるの?
良い仕事が見つかるといいね。
私たち、まだまだ、道の途中だね。
背負える荷物増えるばかり、出来ませんも言えるようにならないと、
脳みそが限界になるよ。

0