芭蕉布・芭蕉紙・紅型 染織工房バナナネシア
日々の工房の様子を描いています。
染織工房バナナネシアでは、沖縄の伝統工芸に日々精進しています。
2013/8/31 5:33
「5条申請おりる!」
新工房建設日記
木曜日に、家を立ててくれる人・・・建築屋さんじゃないけど、何棟も家を立ててる人。
間取りの相談。
問題はトイレ、
家族も使うし、お客もつかう・・・
それに伴う浄化槽の市。
間取りは、難しいパズルです。
でも、夢も広がります。
0
投稿者: llll
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/8/28 14:35
「5条申請」
新工房建設日記
建設ラッシュなのか、
なかなか5条申請が降りません。
0
投稿者: llll
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/8/19 0:08
「間取り」
新工房建設日記
細長い6×18mを有効に使うために、
日々、間取りを検討中。
頭が固い。
特に、水まわりが悩みの種。
0
投稿者: llll
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/8/2 12:59
「融資決定」
新工房建設日記
今日、商工会の担当の方に、「融資決定しました。」と連絡もらった。
よかったー。
土地は、もう手付金を払っていたから、
もし融資がダメだったら、それは帰ってこない・・・・
何より、落胆するだろうなーっと、言うのがあって、どうにか通ってほしいと思っていた。
よかったー。
後は、返済をちゃんとできるように、計画実行だ・・・・
それにしても、人に助けられていると、実感。
1
投稿者: llll
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2013年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
来年はイノシシ年
戌年
芭蕉紙
芭蕉紙紅型染
琉球布物語」
記事カテゴリ
芭蕉布 (34)
今日の私 (196)
新工房建設日記 (17)
紅型 (14)
今日の沖縄 (28)
ノンジャンル (0)
芭蕉紙 (0)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2018年12月 (1)
2017年12月 (1)
2017年10月 (1)
2016年11月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年3月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (1)
2015年4月 (3)
2015年3月 (4)
2015年2月 (2)
2015年1月 (3)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (2)
2014年7月 (4)
2014年2月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年7月 (2)
2013年6月 (8)
2013年5月 (2)
2013年4月 (2)
2013年3月 (4)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (11)
2012年9月 (22)
2012年8月 (7)
2012年7月 (3)
2012年6月 (3)
2012年5月 (8)
2012年4月 (5)
2012年3月 (3)
2012年2月 (7)
2012年1月 (10)
2011年12月 (17)
2011年11月 (7)
2011年10月 (7)
2011年9月 (13)
2011年8月 (16)
2011年7月 (15)
2011年6月 (22)
2011年5月 (15)
2011年4月 (2)
リンク集
RSS取り込み1
最近のコメント
バナナネシアの工房…
on
7月です。
阿部さん、お出とう…
on
藍型(イエーガタ)塩袋
こんにちは。 先日…
on
藍型(イエーガタ)塩袋
かたちになってきた…
on
(無題)
千香ちゃん、名護市…
on
やっと、ここまで・・
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”