
今日のレースは去年の同レースをどう捉えるかで結論は替わると思われます







1着 ロードカナロア
基本的に連覇というのは前年とは違うレース規定で施行した場合に起用しやすくなります

憶測ですが来年の同レースが以前の8日目に戻るならばカナロアの連覇は濃厚ですがこればかりは不確かです

少しカナロア連覇に首を傾げたくなるモノもあります




1着【4枠C】ショウナンカンプ
2着 アドマイヤコジーン



1着【4枠C】トロットスター


当年安田記念馬は勝利してません

覇者は4枠or正逆C配置タイプからみればハクサンかゴスペルあたりです

他の考察《アイビスSD連対馬がキーンランド連対の年》(12・10年)からは、






これらはほぼ5枠と7枠を指しています

もう1つの考察《アイビスSD勝馬がセントウルS連勝》(11・08年)からは、






ここでも人気枠が浮上してますが絞りこむには難しいです

ただ以前にも書きましたが長年に渡り起用され続けている最重要戦歴が変更にならない限り狙うべき軸としては6枠か7枠は確定です

今年も最重要戦歴は継続してくれるものと捉えここから入ります




7・6―5・4・3

LJ
⇔IF
☆押さえ
(M
⇔IE@NA)

LJ(M)
⇔IFE
⇒IFEM
ではでは


本日も時間が押している為、見解のみです



5―6・1・3

H
⇔K@LJDE

H
⇔KJDE
⇒@L
ではでは

スプリンターズSはカナロアの連覇が濃厚とみてます

連覇を前提で想定した場合、カナロアの相手はスプリントGT勝歴を所有後にGT連覇を達成したタイプから伺いしれます





2着 Kビコーペガサス
⇒対角
逆Kナガラフラッシュ【牝馬】


1着 K 逆B
2着 G 逆F
↓↓↓

1着 G 逆F
2着 K 逆B
3着 正Q



2着 Iビッグサンデー
⇒対角
逆Iシーキングザパール【牝馬】


1着 D
↓↓↓

1着 逆D
2着 逆Q



2着 ダンスインザムード【牝馬】


2着 Q
↓↓↓

2着 逆Q
代替連覇ですがこちらもサンプルに挙げます




※阪神代替
2着 Gサンカルロ
⇒平行
Oウエスタンビーナス【牝馬】


1着 逆L
↓↓↓

1着 逆L
これらを見るとデュランダル以外の3頭は初GT制覇遂げたレースでの連覇を成し遂げてます

上記4頭全てにいえる事は連覇を発生させる場合は前年の出目を引き継ぐということです

そして連覇時の2着馬に求められてる重要事項として【牝馬】が存在してます

初GT勝ちとなったレースを連覇したサクラバクシンオー・タイキシャトルの2着対角には牝馬が存在し、2個目のGT勝ちレースを連覇したデュランダルは2着に直接の牝馬起用、代替GTを連覇したキンシャサノキセキは2着平行に牝馬を配置してあった事からも今回のカナロアがなぞるなら初GT勝ちレースで連覇をはたしたサクラバクシンオー・タイキシャトルと同様に【牝馬対角】が走るものと考えられます

以上からカナロアの2着にはアドマイヤセプター・フォーエバーマークの対角馬が有力2着候補です

カナロアが前年の出目に配置されない場合にセプター・フォーエバーが正逆@orBに配置されれば更に2着は絞れるはずです

補足で正逆Qも馬券対象候補です


今年とうとう日本競馬の歴史に新たなる1ページが加わるかもしれません!!


【1着 キズナ】


昨年から今年にかけて見せつけてきた新国際化オペレーションはこの馬を待っていたと感じさせます!!

ヴィクトワールピサとトランセンドがドバイに日の丸を掲げたあの時の時代性に…

世界中に震災復興の感謝を絆で表現する事が日本人の心を発信することになるかと思います

武豊がディープで爪痕を付けたその幻が脳裏をかすめるかのようにその子供を駆って世界の頂点に日の丸が立つ!!

ヨーロッパ以外から勝馬が誕生する事を拒まれ続けた歴史を今年キズナが覆えして不思議はないです

それでは本日の重賞ですが神戸新聞杯は《ラジオNIKKEI杯2歳S馬が皐月賞連対した年》09・03年と《弥生賞4着馬が皐月賞連対した年》08・90年から斬れば、




以上から人気ですがIエピファから入ります

オールカマーは《函館記念3着馬が札幌記念連対枠入りした年》11・01年から斬れば、


戦歴面は色々なものが混在しすぎるため出目重視で有馬2着歴対角にあたるCナルトから入ります

では重賞見解です



5―1・7・8・3

H
⇔ALQ@D

H
⇔ALQ@D
⇒JN


2―4・3・1・8

C
⇔FDANLH

C
⇔FDANL
⇒HD
ではでは


きのうの台風大変でした

大宮まで行く途中で車が吹っ飛ばされるかと思うくらいでしたから

無事到着しライブを堪能し満足して足早に自宅に無事生還

生きて帰ってまいりました

はっきりいってそんな日は出かけちゃいけません

さて振替となったセントライト記念ですが枠順変更やら色々と予測して備えてましたが何もなく逆に振り回される形となってしまいました

それがまた混乱を呼び、これといったイイ考察が浮上しない事態となったため考察は省略します

では重賞見解です




G
⇔MBLAJH

G
⇔MBLA
⇒HNA
ではでは
