アンタレスS見解 競馬
週中から考えていた皐月賞馬はアドマイヤダイオウでしたがその理由としては今年のクラシックが前年の流れを組んでいるという部分からです!
★15年 桜花賞⇔16年 桜花賞共通項
(前年阪神JF馬不在)
(重賞初制覇タイプが桜花賞馬)
(正逆Eが1着・デムーロ逆E配置)
(正逆Fが2着)
(池添連続連対)
(無敗馬枠が2着)
★15年 皐月賞⇔16年 皐月賞共通項
(朝日杯FS馬参戦)
(無敗の弥生賞馬)
(ホープフルS馬の不在)
(ルメールが1人気)
(前年1着枠に3連勝馬)
前年1着 2枠Aデムーロ(ドゥラメンテ重賞未勝利)
前年2着 3枠D福永(リアルスティール前走2着となり無敗途切れる)
ここから推測すれば前年の出目と騎手の連続連対、桜花賞がチューリップ賞の再会馬券+ダイワスカーレット再現(重賞初制覇が桜花賞)から07年の流れと読めば07年ヴィクトリーも皐月賞で重賞初制覇タイプだったこと、前年ドゥラメンテも重賞初制覇が皐月賞だったことから今年も【重賞初制覇タイプが皐月賞馬】と想定すればヴィクトリーと同じ若葉S馬となる福永アドマイヤダイオウが相応しいという着地点となりました!
前年覇者ドゥラメンテの同枠に存在感したスピリッツミノルが皐月賞に持ち込んだ戦歴は、
★スピリッツミノル
未勝利1着
500万下 梅花賞1着
OPすみれS1着(阪神OP)
《3連勝歴》
この馬を今年踏襲するのがアドマイヤダイオウです!
★アドマイヤダイオウ
未勝利1着
500万下 梅花賞1着
OP若葉S1着(阪神OP)
【3連勝歴】
以上からこれが2年連続で覇者枠に必須となる戦歴なら今年の皐月賞馬は前年連対騎手 福永騎乗の2枠アドマイヤダイオウによる皐月賞での重賞初制覇と読めます!(  ̄ー ̄)ノ
2着最有力は前年リアルスティールの戦歴から前走2着となり無敗が途切れたデムーロ リオンディーズとみます!
今年の理想決着構図は前年連対騎手の逆転入れ替え決着となる、
【1着 福永VS2着 デムーロ】
以上から現時点で皐月賞はアドマイヤダイオウから入る予定です!( ・∇・)
では重賞見解です!
★アンタレスS
単複 C
枠連
2ー1・8・2・7・4
馬連単
C
⇔ANBMFO@
ではでは!

タグ: アンタレスS
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ