参加希望の方はコメント欄に書込し、
ミニメ(メッセージ)でご一報ください。
開催日時=2014年7月21日(月)10:30〜2014年7月21日(月)17:00
締切日時=2014年7月15日(火)23:50まで受付
総募集者=10名(先着順)
◆集合場所・時間
東武越生線越生駅駅改札口 10時40分集合時間厳守
(越生駅10:56発のバスに乗車)
●路線・時刻表
http://transit.map.yahoo.co.jp/
●越生町の天気
http://tenki.jp/forecast/point-593.html
夏と言えば「滝」散策があります。
黒山三滝の涼感日帰り散策に行きませんか?
暑さたけなわの今日この頃。涼しさを求めて埼玉の山へ出かけてみませんか。ちょっと足を伸ばして越生(おごせ)のあたりまで来ると、山には涼風が吹き、マイナスイオンたっぷりの滝と、ぬるめの鉱泉が待っています。
バス停から歩いて10分ほどの遊歩道は、清涼な川のせせらぎと木々の緑が心地よく、下界より5度近く涼しいラクラク森林浴コース。バス停から男滝までは非常ななだらかな坂なので、お年寄りや子供にも負担がありません。
下記の料金は消費税改定前の料金です。
帰りにはバス途中下車で
ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯の基本情報 ニュースやお知らせ等の情報提供はこちら
料金 780円 (大人1名)
http://www.day-onsen.com/sisetu/5/sisetu5647_home...
黒山三滝(くろやまさんたき)は、埼玉県入間郡越生町にある3つの滝の総称である。 県立黒山自然公園に属し、1950年には新日本観光地百選の「瀑布の部」で第9位に選ばれた。
東武越生線越生駅又はJR八高線越生駅より黒山行きのバスに乗り、終点黒山下車。
東上線越生(9:11着)からバス(9:25発)で黒山下車(9:51)
アクセス
集合は越生駅10:40
接続バス越生駅10:56発に乗車
黒山バス停到着11:22
昼食と三滝散策
東武越生線、JR八高線・越生駅から川越観光バス 「黒山」ゆき終点下車。
越生駅-バス25分程度→黒山下車 歩いて、20分程度で到着
(川越観光自動車(バス会社) 片道20分 340円)
参考文献引用資料
◆[映像]kuroyamasantaki20120505.wmv
http://youtu.be/CLlIA_JcCoE
◆黒山三滝(天狗滝 男滝 女滝)
日本観光百選にも選ばれた名勝で、見ごろは新緑、紅葉のころ。3つの滝をまわる、1周約30分の遊歩道がある。
http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=A16..
◆黒山三滝(写真と解説)
http://www.splasher.jp/waterfalls/black_three.html
◆アクセス
Step1 池袋駅-東武東上線→坂戸駅
Step2 坂戸駅-東武越生線→越生駅
Step3 越生駅-バス25分程度→黒山下車
Step4 歩いて、20分程度で到着
<駐車場はバス停からさらに滝に近づいたところにあります。>
【バス 時刻表 (出発時刻) (H25 1/10確認)】
?越生駅→黒山バス停:8:20/ 9:25/ 10:56/ 12:35/ 13:34/ 14:45/ 15:47
?黒山バス停→越生駅:10:24/ 11:25/ 13:07/ 14:13/ 15:15/ 16:46/ 17:50
(川越観光自動車(バス会社) 片道20分 340円)
(3)コース
[往路]
池袋駅09:15集合〜09:30発〜東武東上線急行・小川町行〜坂戸駅着10:13(11駅)〜坂戸駅10:23〜東武越生線〜越生駅着10:43(7駅)
経路1
早楽安
09:30出発10:43到着時間:1時間13分(乗車1時間3分、ほか10分)
運賃: 片道700円
越生駅10:56発〜25分340円〜黒山バス停着11:11着〜徒歩20分〜黒山三滝入口着11:31着〜1周約30分の遊歩道をのんびり滝散策をお楽しみタイム
[帰路]
黒山バス停集合15:00〜黒山バス停15:15発〜25分340円〜越生駅着15:40
越生駅15:53発〜東武越生線(7駅)〜16:11着坂戸駅16:18発〜東武東上線快速(9駅)〜池袋駅着17:02着


0