首都圏健歩会が主催するオフ会「筑波山を日帰りで登ろうよ!!」です。
▼開催日時▼
2014年9月28日(日)8:00〜17:00
▼主催▼
首都圏健歩会
▼総参加者▼
7名(男3+女3+ゲスト1)東京4、千葉2、埼玉1
▼コース▼
つくば駅集合9:15・つくばバスセンター9:30(10:00)〜沼田約9:59〜筑波山神社入口BS10:06(10:36)〜筑波山神社〜白雲橋コース〜女体山〜展望台で昼食〜紫峰杉〜男体山〜徒歩下山組とケープル下山組に分かれてた〜筑波山神社で全員集合〜リーダーワゴン車〜つくば駅前サイゼリアでお疲れ懇親会〜つくば駅で解散
▼歩数計値▼
15196歩(7.59km)
▼満足度▼
5名中5名が楽しかったと答えて下さいました。
▼参加者の感想要約▼
<1>皆さん、昨日はお疲れ様でした。
初めての筑波山。久しぶりの山。さすがに少しきつかったです。
ケーブルで降りたのが少し残念だったけど、このリベンジは次回に…。
また行って見たいです。
それよりも、みんなとワイワイ言いながら登れたことが楽しかったです。
(下山してからの飲み会も…)(笑)
それからトキさん。
帰り車で送ってくださってありがとうございました。
助かりました。
皆さん、またご一緒しましょう。
昨日はありがとうございました。
<2>お天気にも恵まれ、山頂からの眺めも素晴らしかった思い出や低い山にしては、丹沢系の大山神社のトレッキングよりも、厳しい箇所もありましよね。
男体山の神社から下山途中、右足太腿を岩に擦りつけゆっくりと下山した。
ケーブルで下山したのには、患部に腫れがあったからです。
つくば駅迄の車中で右足のヒキツケもその怪我の影響だったのか不明?
帰宅し、入浴中に痛みを感じたので、良く見ると擦過傷がありました。
今回は、単なる擦過傷と打撲程度なので、手当を施し「爆睡」しました。
<3>参加のみなさま お疲れさまでした。
オフ会で 筑波山登山を出来ました事、とてもうれしいです。
平坦な道を歩いて 体力作っていると思っておりましたが 鍛える個所の勉強になりました。
参加の皆様が それどれ気遣いが出来る方々で 長年の友のような雰囲気でした。
トキさん、帰路のご配慮ありがとうございました。
山で鍛える 心、体力に拍手。
たかやんさんのオフ会にて また、お会いできること楽しみにしております。
有難うございました。
<4>皆様昨日はお世話になりました。
初秋の山歩き楽しかったです。
ありがとうございました。
<5>皆さん昨日はおつかれさまでした。団体で登ることがあまりなくて十分なこともできませんでしたが、楽しかったです。またぜひ参加させてください。
私にはシーズンオフがありませんので土日にはどこかの山を歩いています。また一緒にあるきたいですね。
▼写真集▼ 写真数: 68枚
posted by
(C)abe107
http://photozou.jp/photo/list/154101/8421246

0