2011/10/15 2:43 | 投稿者: masa
南はどっち?
住宅の設計が増えてきて
まず“現地視察”が
常となる
現地に立って 太陽を探し 緑を探し 空を見上げる
夕日が綺麗に見えそうだったら
その時間に 再度 立ってみる
水の音が聞こえたら 「どこから・・」と
探してみる。
そうして
玄関の様子 リビングの向き 寝室の位置
テラス 2階の高さ 屋根の形
見えてくるまで
ウロウロと ウロウロと・・・・

そして いまどき珍しい
アナログタッチで 考える

K-STYLE johjima-A
0
住宅の設計が増えてきて
まず“現地視察”が
常となる
現地に立って 太陽を探し 緑を探し 空を見上げる
夕日が綺麗に見えそうだったら
その時間に 再度 立ってみる
水の音が聞こえたら 「どこから・・」と
探してみる。
そうして
玄関の様子 リビングの向き 寝室の位置
テラス 2階の高さ 屋根の形
見えてくるまで
ウロウロと ウロウロと・・・・

そして いまどき珍しい
アナログタッチで 考える

K-STYLE johjima-A
