2012/7/23 17:29 | 投稿者: masa
住宅の増改築のご依頼
子供さんもだんだん大きくなってきて
現状の間取りでは 辛くなってきたので
何とかしたい。 と ご相談が、
さっそく お宅訪問
2階建ての主屋
1階が二世帯共有の部分と座敷や親御さんの部屋
そして2階の6畳ふた間に親子5人
言われるように 増築は必要でしょうね
が、そう古くもなく バランスも良く建ててある主屋
どう増築しようか? と ウロウロしてると
これもまたしっかり建ててある 農業用の小屋が妙に目に入り
見させてもらう。
梁や柱・小屋組みなどの構造体、泥の土壁や 無垢材の床板など
ちょっと手を入れたら そのまま使えそうな素材が。
思わず「この小屋 まだ使ってますか?」と聞いた時
「えっ…(まさか?)」と漏らした 奥さんの小さな声
私は聞こえなかったフリをして
その農業用の小屋の改築案を 提案したのでした。


三間飛ばしてある 大きな梁は見せて

壁は 珪藻土を塗り、本物でいきましょう!と。
3
子供さんもだんだん大きくなってきて
現状の間取りでは 辛くなってきたので
何とかしたい。 と ご相談が、
さっそく お宅訪問
2階建ての主屋
1階が二世帯共有の部分と座敷や親御さんの部屋
そして2階の6畳ふた間に親子5人
言われるように 増築は必要でしょうね
が、そう古くもなく バランスも良く建ててある主屋
どう増築しようか? と ウロウロしてると
これもまたしっかり建ててある 農業用の小屋が妙に目に入り
見させてもらう。
梁や柱・小屋組みなどの構造体、泥の土壁や 無垢材の床板など
ちょっと手を入れたら そのまま使えそうな素材が。
思わず「この小屋 まだ使ってますか?」と聞いた時
「えっ…(まさか?)」と漏らした 奥さんの小さな声
私は聞こえなかったフリをして
その農業用の小屋の改築案を 提案したのでした。


三間飛ばしてある 大きな梁は見せて

壁は 珪藻土を塗り、本物でいきましょう!と。
