2015/10/23 22:11 | 投稿者: Masaki

夕刻の現場
仮設灯の明かりが
完成後の雰囲気を
連想させてくれます
若い現場監督より
先を読んで心配してくれる棟梁
遅くまでお疲れ様です
ピッチを上げながらも
丁寧な仕事
ありがとうございます

2015/10/20 14:48 | 投稿者: Masaki
10月の料理教室のアシスタントとして
日・月曜とあでっそあぐりへ出向
今年も 既に十回目(特別イベントも入れれば プラス数回)
だいぶん慣れてきた・・・・・面も ありますが
本当に手伝いになってるのか ちょっと不安も残ります
それでもゲストさんたちには
しっかり 受け入れられてきた!と勝手に思っておりまする

あでっそあぐりの無農薬・無施肥な野菜
冬野菜が収穫できるようになり
料理教室の材料も賑やかになってきました
(レンコンは さすがに仕入れですが)
「やっと、採れたよ! 食べてね。」って
満面の笑みで 言ってる彼女を見てると
こちらも 嬉しくなってきます。
無農薬で作るのは やっぱり大変なんですが
少しづつでも、一人づつでも
健康になってゆければと思います。
食べる方は あでっそあぐりの担当ですが
口(鼻)から入るもので もう一つ
健康に暮らすために 重要なこと
安心できる「空気」です
住空間の中で暮らし そこで呼吸をして
有害成分を含む空気を 毎日吸ってたら
そりゃ、病気にもなりますよね。
この空気を設計にもりこみ 健康に暮らして頂くことが
アデッソデザインの 担当です!
住宅設計が多くなって
そうゆう建物を推奨している建築屋さんと知り合って
ますます 健康を意識した 食と住の在り方に
向かい合っていかなければ! と考えています。
0
日・月曜とあでっそあぐりへ出向
今年も 既に十回目(特別イベントも入れれば プラス数回)
だいぶん慣れてきた・・・・・面も ありますが
本当に手伝いになってるのか ちょっと不安も残ります
それでもゲストさんたちには
しっかり 受け入れられてきた!と勝手に思っておりまする

あでっそあぐりの無農薬・無施肥な野菜
冬野菜が収穫できるようになり
料理教室の材料も賑やかになってきました
(レンコンは さすがに仕入れですが)
「やっと、採れたよ! 食べてね。」って
満面の笑みで 言ってる彼女を見てると
こちらも 嬉しくなってきます。
無農薬で作るのは やっぱり大変なんですが
少しづつでも、一人づつでも
健康になってゆければと思います。
食べる方は あでっそあぐりの担当ですが
口(鼻)から入るもので もう一つ
健康に暮らすために 重要なこと
安心できる「空気」です
住空間の中で暮らし そこで呼吸をして
有害成分を含む空気を 毎日吸ってたら
そりゃ、病気にもなりますよね。
この空気を設計にもりこみ 健康に暮らして頂くことが
アデッソデザインの 担当です!
住宅設計が多くなって
そうゆう建物を推奨している建築屋さんと知り合って
ますます 健康を意識した 食と住の在り方に
向かい合っていかなければ! と考えています。

2015/10/17 21:41 | 投稿者: Masaki
久しぶりの店舗デザイン
最近 住宅設計の方が多くなり
大工さんの 木工事ばかり見てましたので
軽天工事が 新鮮に映ります

店舗の場合 防火規制も厳しいので
不燃性の材料ということになります
そこで 軽天工事(LGS ライトゲージスチル)の登場です
不燃性に優れているだけではなく
施工性もよく R(曲線)工事もきれいに仕上がるので
天井の間接光など得意とするところです

某ウィッグブランド 久留米店 ロビーです
物販店などは イメージの変化に対応するため
何年毎かの改装を 前提としています
その点でも LGS下地のメリットは大きいですね
LGS下地 シロアリなどの害虫にも強いので
最近では 住宅にも使われてるみたいですが
結露対策などの注意が重要になってきます
個人的には 住宅はやっぱり木材で
しっかりと 長く住んでもらいたいと思ってます
0
最近 住宅設計の方が多くなり
大工さんの 木工事ばかり見てましたので
軽天工事が 新鮮に映ります

店舗の場合 防火規制も厳しいので
不燃性の材料ということになります
そこで 軽天工事(LGS ライトゲージスチル)の登場です
不燃性に優れているだけではなく
施工性もよく R(曲線)工事もきれいに仕上がるので
天井の間接光など得意とするところです

某ウィッグブランド 久留米店 ロビーです
物販店などは イメージの変化に対応するため
何年毎かの改装を 前提としています
その点でも LGS下地のメリットは大きいですね
LGS下地 シロアリなどの害虫にも強いので
最近では 住宅にも使われてるみたいですが
結露対策などの注意が重要になってきます
個人的には 住宅はやっぱり木材で
しっかりと 長く住んでもらいたいと思ってます
