2016/1/28 1:24 | 投稿者: Masaki
久留米市にもう一軒プラニング中

ファーストプレゼンのスケッチ
その後 打合せを重ね
少し変更されてますが
「0宣言の家」が また一軒増えることが決まりました
子育て世代のご家族
健康に暮らすことを 真剣に考えての選択
嬉しい限りです。
私事ですが
以前 マンションに暮らしてたとき
壁のビニールクロスに隙間がでてきたので
貼り直しをお願いしました
当然ながら 古いクロスを剥ぎます
そしたら
クロスと下地ボードの間には 真っ黒なカビが一面に
カビの菌が浮遊する空気の中で暮らしてたんだと
ぞ〜っとした経験があります
乾いた空気も嫌ですが
湿度が高すぎると クロスの下はカビだらけということに
調湿の大切さを考えさせられます
0宣言のひとつ
ビニールクロス ゼロ
壁の仕上げは 漆喰を選んでます!
0

ファーストプレゼンのスケッチ
その後 打合せを重ね
少し変更されてますが
「0宣言の家」が また一軒増えることが決まりました
子育て世代のご家族
健康に暮らすことを 真剣に考えての選択
嬉しい限りです。
私事ですが
以前 マンションに暮らしてたとき
壁のビニールクロスに隙間がでてきたので
貼り直しをお願いしました
当然ながら 古いクロスを剥ぎます
そしたら
クロスと下地ボードの間には 真っ黒なカビが一面に
カビの菌が浮遊する空気の中で暮らしてたんだと
ぞ〜っとした経験があります
乾いた空気も嫌ですが
湿度が高すぎると クロスの下はカビだらけということに
調湿の大切さを考えさせられます
0宣言のひとつ
ビニールクロス ゼロ
壁の仕上げは 漆喰を選んでます!

2016/1/24 13:40 | 投稿者: Masaki
久留米市に建築中のOe邸
やっと追い込みに入りました

玄関アプローチには 庇だけじゃなく
隣家からの視線カットと
少しだけ西日対策を兼ねて
板張りの壁を施してます
アプローチの雰囲気づくりにも一役
その家のイメージは
最初に見え始める アプローチに左右されるところが
大きいですね

リビングから吹抜け越しの 二階ホール

二階ホールまでの通路には
階段を上ってまずトイレと手洗い
そして
本棚が設けてあり(オーナーのご要望)
手摺側には デスクをセットし
このホール
読本やPCのためのフリースペースになる予定
0
やっと追い込みに入りました

玄関アプローチには 庇だけじゃなく
隣家からの視線カットと
少しだけ西日対策を兼ねて
板張りの壁を施してます
アプローチの雰囲気づくりにも一役
その家のイメージは
最初に見え始める アプローチに左右されるところが
大きいですね

リビングから吹抜け越しの 二階ホール

二階ホールまでの通路には
階段を上ってまずトイレと手洗い
そして
本棚が設けてあり(オーナーのご要望)
手摺側には デスクをセットし
このホール
読本やPCのためのフリースペースになる予定

2016/1/23 17:25 | 投稿者: Masaki

あでっそあぐりの「朝採り野菜の料理教室」
去年の夏に続き 二回目の参加です


先日、三柱神社にて
キックオフ会なるものがあり
本来なら代表(妻)が行く予定だったのですが
チョット体調が・・・
ここは アシスタントの出番とばかり
行ってまいりました

無事に プログラム紹介の挨拶も終わり
最後に記念撮影
さすが柳川市観光課主催
次の日 西日本新聞(筑後版)に載ってしまいました

1月24日 明日 10:00から予約受付開始です
ご参加 お待ちしてます。
