2015/10/30 21:58 | 投稿者: Masaki

住宅の現場に慣れてきた この頃
LGS下地から二週間 このスピード感の違い
久しぶりの店舗デザインで またまた再認識です
多くの店舗は 賃料を払っての経営
契約次第では 工事期間すでに支払いが
ということもあり
工期はできるだけ短く!オープンは早く。
が、オーナーさん達の合言葉となります
店舗工事のスピードは
住宅の2〜3倍はあるでしょうね
職人さん達の数は それ以上ですが。

男性用のブース
今回やってみたかった ミラー周りの壁

ただ細くて長いだけの廊下を
いかに楽しく通れるようにするか
そこでいろいろ細工してみました
某ウィッグメーカー 久留米店 来月オープンです

2015/10/17 21:41 | 投稿者: Masaki
久しぶりの店舗デザイン
最近 住宅設計の方が多くなり
大工さんの 木工事ばかり見てましたので
軽天工事が 新鮮に映ります

店舗の場合 防火規制も厳しいので
不燃性の材料ということになります
そこで 軽天工事(LGS ライトゲージスチル)の登場です
不燃性に優れているだけではなく
施工性もよく R(曲線)工事もきれいに仕上がるので
天井の間接光など得意とするところです

某ウィッグブランド 久留米店 ロビーです
物販店などは イメージの変化に対応するため
何年毎かの改装を 前提としています
その点でも LGS下地のメリットは大きいですね
LGS下地 シロアリなどの害虫にも強いので
最近では 住宅にも使われてるみたいですが
結露対策などの注意が重要になってきます
個人的には 住宅はやっぱり木材で
しっかりと 長く住んでもらいたいと思ってます
0
最近 住宅設計の方が多くなり
大工さんの 木工事ばかり見てましたので
軽天工事が 新鮮に映ります

店舗の場合 防火規制も厳しいので
不燃性の材料ということになります
そこで 軽天工事(LGS ライトゲージスチル)の登場です
不燃性に優れているだけではなく
施工性もよく R(曲線)工事もきれいに仕上がるので
天井の間接光など得意とするところです

某ウィッグブランド 久留米店 ロビーです
物販店などは イメージの変化に対応するため
何年毎かの改装を 前提としています
その点でも LGS下地のメリットは大きいですね
LGS下地 シロアリなどの害虫にも強いので
最近では 住宅にも使われてるみたいですが
結露対策などの注意が重要になってきます
個人的には 住宅はやっぱり木材で
しっかりと 長く住んでもらいたいと思ってます

2015/9/3 3:30 | 投稿者: Masaki
先日のプレオープンイベントの前に
ペンキと筆を持ち込んで
現地で 直接書いてきました。

オーナーとの事前打ち合わせの日
珈琲とケーキが乗ってきた
旦那さんお手製の お盆。
これ、看板のベースになりますね!
次の時までに 足を付けること可能ですか? と 無茶ブリ
しっかり完成してた看板に
文字を書かせてもらいました。
準備のため イベント前日に現地入り
木々の間に立っている看板が目に入った瞬間
テンションが ぐ〜んと上がりました。
0
ペンキと筆を持ち込んで
現地で 直接書いてきました。

オーナーとの事前打ち合わせの日
珈琲とケーキが乗ってきた
旦那さんお手製の お盆。
これ、看板のベースになりますね!
次の時までに 足を付けること可能ですか? と 無茶ブリ
しっかり完成してた看板に
文字を書かせてもらいました。
準備のため イベント前日に現地入り
木々の間に立っている看板が目に入った瞬間
テンションが ぐ〜んと上がりました。
