では予告通り1/9(土)に行った丸井今の催し物
加賀百万石
のれん市のご紹介です
まず、いつもの見えないであろうチラシを
クリックすると画像大きくなるシステムなので若干見えるかも・・・
今回はそんなに魅力を感じませんでした・・・
いつもZくんがいろいろ買います
まず
佃の佃煮
から
いかあられ

極上ののし烏賊を食べやすいよう短冊形に切り、柔らかく、甘さ
を控えめに炊きました。吟味した調味料ならではのあと味の良さが
特徴です。
冷蔵庫保存すると固くなるので常温で保存してます。
まだあります。
これまたZくんので
金沢彩匠の左、
金澤せんべい 五郎島金時
右、
玉ねぎ
あっしはいつもこのお店で買ってる
金沢・黒米せんべい 匠
光沢の柄が入ってるお箱

金沢の契約農家で育てた「黒米の発芽玄米」と、ミネラル豊富な
奥能登の「天然塩」を使用。
ビタミンやタンパク質の他、ミネラル成分や繊維質、GABAも含んだ
栄養豊富な黒米で、健康にも気遣ったおせんべいです。
このお箱は何かと使ってます

かっくいいので
真っ黒なお煎餅です
お次はZくん買って失敗した
四十萬谷本舗
の
さばのぬか漬
こう書いてある通りに処理しないとねぇ〜〜・・・
売り子さんにはそのままでも食べれるおって言われたから、ぬかを
落としただけのを食べたら生臭くて辛かったと・・・

塩と米糠、米麹だけで漬け込んであり、塩味のなかに旨味と
酸味、かすかな渋味があります。
デパ地下チェックしてたら、
以前ご紹介した、全国うまいもの大会
で毎回買ってるお店が出てたのら

手羽香味揚げ
加賀展よりそそっちゃってやっぱり買っちゃったお
ここからは買った物のご紹介です
カルディ
で買った
もへじ 鬼っこ黒糖玄米おこし
これ結構好き

玄米だし黒糖で甘目だし
Zくんが買った
カルディオリジナル 柿の種チョコバー

甘辛い「柿の種チョコ」がバーになりました。柿の種とピーナッツ
のザクザク食感が楽しめるバータイプです。
お次は、いつもご飯炊くときに入れてる
黒千石
を買ってるお店、
池田食品の
ただ炒った物が企画終了され、この
素焼黒千石を買いました・・・
玄米おこしのチョコかけも終了しちゃったとか・・・
以前もご紹介したように、2/3豆まきの日には工場前でイベントを
やります
Zくんが思わずコンビニで二つも買った
カルビー かっぱえびせん 塩チョコ仕立て
カップ

ほどよい甘さのチョコレートとかっぱえびせんの塩味でやめられ
ないとまらないおいしさ。サクサク軽いかっぱえびせん生地をチョコ
レートでコーティング。塩味のきいたかっぱえびせんに、ほどよい
甘さのチョコレートをたっぷりかけています。持ち運びに便利な
カップタイプです。
ここからは全部
シャトレーゼで購入した
クリームシフォン チョコチップ

軽い食感でふわふわと口どけの良いチョコシフォン生地を丁寧
に焼き上げ、風味豊かで上品な味わいの刻みチョコ入生クリームを
詰めました。クリームの中の刻みチョコにはベルギー産クーベル
チュールチョコレートを使用しています。見た目もかわいらしく、
お手頃感のあるチョコシフォンです。
これ、めっちゃ疲れてたのか、一人でぺろっと食べちゃいました・・・
大きい様で小さくない大きさなのです・・・
お次は、この時期の待ってました

商品
生チョコ大福

国産もち粉を使用した、ふんわりとした雪平生地でチョコを包み、
表面にココアパウダーをまぶしました。口溶けの良いチョコの
味わいとふわふわのもち生地が調和した、和洋折衷の大福です。
Zくんは2個も買いました(笑
あっしがお気に召してる
サブレ

発酵バターのおいしさがそのまま凝縮された、香りが深く口どけ
が良いサブレです。パッケージデザインをリニューアルして発売
します。 ※「BEURRE」:フランス語でバター
お次はクッキ〜嫌いなZくんでも食べれる(きっと大好きなチョコ
コーティングされてるから・・・)
プティショコラ クッキーミルク

ベルギー産クーベルチュールを使用。ミルクチョコレートに、
バタークッキーを入れました。チョコレートとクッキーのバランスが
絶妙で、見た目もかわいい、おやつにぴったりな商品です。薄い
丸型に仕上げ、食べやすく1つ1つ個包装しました。新パッケージ
にて発売します。
これはワインのお供に頂きました
最後に、フォダンショコラの様にあっしはト〜ストして食べる
おいしいナチュラルミニマドレーヌ チョコ3個入

膨脹剤、乳化剤などの添加物を使用せず、うみたて卵・香り
豊かなカカオマス・練乳をたっぷり練り込み、卵の力だけでふっくら
焼き上げた、無添加のマドレーヌです。砂糖は、精製度合いの低い
甘蔗分蜜糖を使用しています。またオリゴ糖も配合しています。
お子様にやさしい商品です。
次回は
晩酌の様子と1/10(日)の模様をご紹介します
にほんブログ村 
本日も
行って帰って来るクリック、

いいね

感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します
皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです

本日のデッカイドウはまたもや
お部屋が暖かい(大体22℃設定)ので、お外も暖かく見える

です。
今日も氷点下5℃だってぇ〜のに・・・
昨夜、明日公開映画
あぶない刑事(デカ)の映画館座席予約
をして、あとは待つのみとなっております
た〜の〜し〜み〜〜〜〜〜
最後ラスト映画なので泣くかなぁ〜どうかなぁ〜・・・
しかし、こうゆう事でもなきゃ邦画を映画館で観る事のにゃいぽんで
ございます
日曜日は、毎年恒例の
サロン・デュ・ショコラに行って
いつも買うスイスチョコを買ったりしてきます
にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします


0