では予告通り
12/16(土) 定山渓温泉 章月グランドホテル
お夕食のご紹介です
【部屋食】【和食会席「花舞」】プランなので
このテーブルにご用意されます
まず目の前の
前菜
楽味盛り色々
なんだったか、も〜忘れてるお・・・
左側には鍋が置かれ、火が点きます
あっしの左壁にはいつもの
炊き込みご飯の準備で置かれました
Zくんが頼んだ日本酒
一ノ蔵 発泡清酒 すず音

すず音は、宮城県産米100%使用。瓶内発酵の発泡純米酒。
一ノ蔵が日本酒をもっと気軽に楽しんでほしいという思いから開発
されたフルーティーなお酒です。
爽やかでおだやかな香りで、淡雪色の中に細やかな泡が立ち上り
ます。
シャンパンのような柔らかい炭酸の刺激の口当たりで、なめらかな
甘味と酸味が広がります。
滑らかでまろやかな味わいを、瓶内発酵による炭酸ガスの爽やか
な刺激がスッキリとした後味とのど越しにしてくれます。
爽やかで穏やかな香りと上品な味わいは、米からできたシャンパン
のようなお酒です。
左が
食前酒の
蜜柑酒
このおしながき画像を見ながら作成しております

(持ち帰るの忘れちゃった

)
炊き込みご飯の中身
お次の綺麗に盛られた
お刺身
本鮪・牡丹蝦・鯛・鮃
このままでは食べにくいので、いつも仲居さんに取ってもらって
ます
左の鍋が出来上がりました〜
台の物 きんき鍋 味噌仕立て
お刺身にサ〜モンが無いなぁ〜・・・って思ってたら
王子サーモン
チーズ掛け
サ〜モンの中に、ポテサラみたいなのが包まれてました。
めちゃくちゃ美味しかった
お次は
蓋物で
菊花蕪・・・お品書きが読めない・・・
お次は
焼物で
道産牛ステーキ
甘辛なソ〜スで砂糖醤油の様な甘味がまた合ってた。
お次は、お宿に泊まる度にすごろくの様にスタンプが押され、今回
のサ〜ビス品、1品付く
天麩羅
お上品でふわふわで、とっても美味しかった

(岩塩で
釜炊きごはんが出来上がり
止椀・香の物も来て
ご飯をよそって頂き、お吸い物とお漬物と一緒に頂きました
ピンクのお漬物は実は・・・
こう見えて小さなレンコン

なかなかピントが合わず、これは珍し
いので撮影しておきたかったからすぐ食べられず・・・
甘味も来て
本来、メロンとかマンゴ〜とか、そうゆう物が来るところ、あっしら
苦手なのでいつも質素で素朴なフル〜ツ
あっしは

苦手だし・・・フレッシュな果物苦手だから何来てもちょい
とガッカリで最後終わるんだけど、ほっ

とする
ほうじ茶が来ると嬉しくなる
次回は
お夜食に朝食のご紹介です
にほんブログ村 
本日も
行って帰って来るクリック、

いいね

感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します
皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです

本日のデッカイドウはスト〜ブ点ければすぐ温まるけど、止めると
だしですぐ寒くなる-2℃です。
ロシアが-67℃を記録したって、昨夜のニュ〜スではあちこちで持ち
切り

平和だったのでしょう。
首と頭さえ暖かくしていれば大丈夫だそうです。
低体温症で無くなられてる人数は世界で年間600人は居るそうで
人間急には体温上げられないそうなので、気をつけなければなりま
せん。
デッカイドウ人は慣れてますが・・・
話は変わって・・・
あっしは子供が居ない為、親心・子心、どちらもわかる状態なぽん
なんですが、流石に友人の息子の出来ちゃった結婚には賛同出来
なかった・・・ 親心優先となる状況・・・
息子は、パリへ修行に行く夢を見て有名レストランで修行中なんで
すが、お付き合いした女性と婚約する為両親に合わせる状態迄
行ってたが、11月に彼女が妊娠・流産・・・
大人の流産はわざわざ息子側の親が謝りに行かなくてもいい状態
だけど、これを気に相手の親に友人は謝りがてら会いに行き、息子
の将来の夢を話しに行きました。
来年にもパリへ修行へ旅立つ予定なのだと・・・ 修行から帰国し
ても東京で修行して、そのまま東京に居るだろう・・・と友人は思って
たらしく、結婚前にパリへ修行に一人で行かせてと話したけど、
相手の両親は流産した位で結婚が無くなるものなの?って考え方
で、お陰で1月、相手の親と彼女に嵌められた様に妊娠しました・・・
すぐさま籍をもぉ〜入れましたが、お陰で息子の人生終わりました
・・・ 海外修行と言う道が閉ざされ・・・
なのであっしは彼女は親とぐるで確信犯で、下げまんだな・・・って
思ってしまいました・・・
どうして、相手の夢を応援出来ないのか・・・ 東京で待ってるとか
自分勝手だなぁ〜・・・って思ったカップルでした・・・
因みに息子はフレンチで、前の彼女はパティシエで可愛くないけど
友人はお気に召してた・・・
今の彼女兼奥たまは・・・中華だそうな
いろんな意味で残念な女だなぁ〜・・・って思った・・・
皆様は親心・子心、どちらにど〜思われたでしょうか・・・
にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします


0