2011/2/14
気を付けよう単独雪山 練習会 走行会
京田辺市は一瞬で雪国に。。

これで、降りはじめです。。。
車検に行くにもそこらじゅうで大渋滞で無理やし。。
夜になって、近所で十分に走れるやろと単独で
雪山アタック。。。
むっちゃある。。調子に乗って走ってると。。。
パワステトラブルでハンドルロック!!!!
そのまま、側溝へ落ち脱出不可能。。。
一台なんでどうしようもない。。
携帯が繋がるとこまで徒歩で移動しかない。。
近所なんで 友達が救援に来てくれると。。
助かった。。。でもただ待ってるとのも暇なんで。
そこらから木を集め約1時間かかって脱出成功。。
救援はその直後に来てくれました。。ありがたい。。
で、そのままパワステのないまま、雪山ドライブ
して帰ってきました〜
0

これで、降りはじめです。。。
車検に行くにもそこらじゅうで大渋滞で無理やし。。
夜になって、近所で十分に走れるやろと単独で
雪山アタック。。。
むっちゃある。。調子に乗って走ってると。。。
パワステトラブルでハンドルロック!!!!
そのまま、側溝へ落ち脱出不可能。。。
一台なんでどうしようもない。。
携帯が繋がるとこまで徒歩で移動しかない。。
近所なんで 友達が救援に来てくれると。。
助かった。。。でもただ待ってるとのも暇なんで。
そこらから木を集め約1時間かかって脱出成功。。
救援はその直後に来てくれました。。ありがたい。。
で、そのままパワステのないまま、雪山ドライブ
して帰ってきました〜


2011/2/13
モータランドスズカ 練習会 走行会
今年もサーキット走行会の季節がやってきました。
って 年末にあったんでシーズンオフが一ヶ月ちょっとは
辛い。。
結局、エボ4RSでダブルエントリ
エンジンはエボ5に載せ変えたけど 原因不明のターボトラブル。
ブースト0.5は遅い。。エンジン壊れんでいいけど。。
サニトラが

2010年度コンパクトカークラスのチャンピンやって。。
おめでとうさん!
0
って 年末にあったんでシーズンオフが一ヶ月ちょっとは
辛い。。
結局、エボ4RSでダブルエントリ
エンジンはエボ5に載せ変えたけど 原因不明のターボトラブル。
ブースト0.5は遅い。。エンジン壊れんでいいけど。。
サニトラが

2010年度コンパクトカークラスのチャンピンやって。。
おめでとうさん!

2011/2/11
なごり雪
練習会 走行会

朝 起きたら京田辺は大雪
どうなるよ今夜〜 そわそわしたのもつかの間。一瞬で溶けた
どうしてもエボ10で雪山を経験したくダメ元で近所の山頂へGO
結果エボ10の雪道は面白い
ただ雪が少なく リスキー過ぎる
0


どうしてもエボ10で雪山を経験したくダメ元で近所の山頂へGO

結果エボ10の雪道は面白い
ただ雪が少なく リスキー過ぎる



2011/1/23
舞洲 練習会 走行会
今日はなかなか良い天気でした〜
雪は降らへんのかな〜
舞洲へちょっと遊びに行ってきました〜
じっとしてると寒い、走ると熱い、横に乗ると酔う。
てな感じでしたが、RX7の試乗は無事に終了です。。
ジムカーナ車やし、ドアンダーマシンやろ!って勝手に
思ってましたが、リアのブレイクが素晴らしく、
定状円先回すらできません。。
原因をつかめそうでしたが、その前にタイヤがブロー。。
前後チェンジしたらスーパーアンダー。。
タイヤって正直です。。

0
雪は降らへんのかな〜
舞洲へちょっと遊びに行ってきました〜
じっとしてると寒い、走ると熱い、横に乗ると酔う。
てな感じでしたが、RX7の試乗は無事に終了です。。
ジムカーナ車やし、ドアンダーマシンやろ!って勝手に
思ってましたが、リアのブレイクが素晴らしく、
定状円先回すらできません。。
原因をつかめそうでしたが、その前にタイヤがブロー。。
前後チェンジしたらスーパーアンダー。。
タイヤって正直です。。


2010/12/30
メーカーの人間 練習会 走行会
昨日から今日の出来事
ライブカメラで雪道チェックしてたら。。

雪でトラックがスタックしてた。。。
岐阜まで行くぞと誘われ、軽い気持ちで行ってみることに。。
下呂やって聞いてたのに、通過。。わざわざ温泉街を。。
次の日仕事やけど。。もうすぐ次の日みたな時間帯。。
でまだ現場に到着してません。。。
昔、ハイランドのラリーで通ったような〜場所まで。。
雪あるけど。。ガードレール剥き出し。。。
怖い思いをしてたまり場に到着。。。

全日本ラリー組みがおった。。黄色いMR−SにNAのMR2
おう。。。メーカーの人間やん。。。しかもラクティスの
メーカーやん。。。
ちゃっちゃと練習しなあかんし文句言うてる暇ないわ。。
約4時間かけて行って、1時間走って、4時間かけて
帰ってきました。。
意外に普通に仕事できてます。。。
