
なんという事でしょう!
今年も年末になってしまいました!

…
活動していない音楽ユニット…それはただの友人です!
なのにクレヨン社ブログをぬけぬけと続けるド厚かましさ!
ごくまれに、ごくごくまれに、ごくごくごくまれに、…クレヨン社を思い出して安否確認にココをご覧になって下さってる方に申〜し訳なさすぎるっ!
クレヨン社はこの一年いったい何をしていたのでしょう?
いや加藤は頑張りましたよ!加藤は!
前半はまだ悲しみに暮れていましたが、木下さんが遺した志を受け継いでクレヨン社事務局の業務を続け、そして後半には映像活動の友人から中山来未さんという方を紹介され『Voice』をカバーする事を思いつき、仕事の合間にPVっぽい映像作品を作ってみたりしていたようです。
更に秋からは加藤のお父さんが入院中で、川口といわきを行ったり来たりしててとても忙しく過ごしています。
私は〜…私は?
うーむ…今年も体はポンコツ&喘息etc.であまり具合が良くなく音楽からは遠ざかっていますが平穏に暮らしていました。
た〜だ〜…6月に尿管結石なんぞになった事はガン告知以来のインパクトでした!
お腹と腰が痛いのなんのって、もぉ〜…初めて救急車を呼んでみたくなりましたよ!

でも明け方近くなってたので結局、翌朝早く病院に連れて行ってもらいました。
そこで、
「5mmくらいの石なんで自然に排出されるでしょう。」
と薬を出されて、次回診察の7月…
「あ〜全く石が動かないんで…手術しましょうか。」
え?手術ですか…どんな?
「衝撃波で砕く方法と内視鏡で取り除く方法です」
じゃあ〜衝撃波希望で〜
「衝撃波の場合一度でダメなら数回やります。」
え!で〜も〜…一回で大丈夫っていう可能性も…
「失礼ですが…体型的に…あまり衝撃波は…。」
この脂身じゃ衝撃波が届かない…そういうこと…
ですかね…。

っつーことは…尿道からのぉ〜内視鏡ですかぁ?〜?
え、マジですか?

え〜!えええ〜!エエエエエエぇ〜!

ダラダラ過ごして着ぐるみ体型になった天罰きたよコレ!
と、あまりに私が慌てふためいているので
「…じゃ、もう少し薬で様子をみましょうね」
ほっ…危なかった…。

よし!頑張って水をたくさん飲むぞ!
と固く決心したのでありました。
…あれから5か月…。
先生と先のような駆け引きを繰り返しながら…石は…
まだ大事に持っています〜…。
でも膀胱まであと2cmの所まで下がっては来ているのです!
もう少しだよね〜きっと

ダイヤモンドにでもなって出てくりゃいいのにな〜!

韓流ドラマを見るかピグともとチャットばっかりやってたのに出てきそうじゃん!
運動しなかったのにね〜ふふふ〜ん!
…そんな患者としての意識の低い私…
そんな私に先生はクリスマス直前…
「あ、今回は石、まったく動いてないね。次回CT撮りましょう!」
がっちょ〜ん…!そんなに甘くなかった…
来年こそは真面目に水分摂って、もう少し身体を動かさねば
っ…!
皆さん、良いお年を!
(まったくクレヨン社に関係ない話で〆る私を許して下さい…)

38