1988年 デビュー
1999年 活動休止
2004年 クレヨン社ってまだいたの?
2010年 クレヨン社はここにいる。
2020年 公式 クレヨン社は『まだ』ここにいる。
以降、細々と現在に至る。
それぞれ自分の命を犠牲にして、正義漢を救った父親、息子を救ったドナー、そしてザネリを救ったカンパネルラ。
「銀河鉄道の夜」のテーマである「ほんとうのしあわせ」とは「ほんとうにしあわせなのか?」を私なりに問うてみた作品です。
出演者は「ハヤシライス」からの紗上唄菜と「オムライス」からの和田慎太郎に加え、新たに保里ゴメスが加わりました。
保里ゴメスくんは今後私の作品で益々活躍する俳優となります。
適役が見つからなかったので、なんと、父親役として監督の私も出演してます。
でもカメラを持ってる役なので姿は写ってません。
ご覧の通りロケ場所は、駅のホームと電車の中という、マジで厳しいガチンコ撮影にもかかわらず、俳優陣は抜群の演技力を発揮してくれました。みんな、ヘタクソなオレの演技に付き合ってくれてありがとう!