1988年 デビュー
1999年 活動休止
2004年 クレヨン社ってまだいたの?
2010年 クレヨン社はここにいる。
2020年 公式 クレヨン社は『まだ』ここにいる。
以降、細々と現在に至る。
クレヨン社のブログには、管理者だけが読める拍手コメント(拍手をしてから書いたコメント)があります。
ここのところ横着してしばらく拍手コメントをチェックしてなかったんだけど、先日確認したところ、なんと「クラファンのCDは届いたけど返礼品が届かない」とのコメントが複数件見つかりました。
「柳沼は2曲も歌い直してるというのに!オレは半年以上前に音源を渡してるというのに!なんという体たらくだ!」と、私は思いっきり血圧が上がり、早速、マデニヤル株式会社の高橋代表をつかまえて、彼を問い詰めました。
厳しい事情聴取の結果、バックレてるわけでもなんでもなく、諸々の事情からほんとうに作業が遅れてるということがわかってきました。
その証拠として作業途中のデータを送ってもらったりして(冒頭に貼り付けたCDジャケットなど)ようやく私も事情を理解できた次第です。
しかし「先にお金を払ってくれている支援者に進捗状況も報告しないとはけしからん!」とさらに抗議したところ、彼は猛省して以下のような謝罪文とコメントを自身のサイトに掲載することになりました。
https://www.madenial.jp/sosweetrecords/apology/
というわけで、彼はバックレもとんずらもしないようなので、ひとまずご安心ください。
クレヨン社ファンは待つのに慣れてる体質です。もう少しだけ長い目でお待ちくださるようお願い申し上げます。