2015/3/11
中古カメラ情報! 中古カメラ
雪や雨でもうヘトヘトなので…今日は中古カメラ情報です!
今、ドウカメには中判のいいカメラとレンズがありますよ


状態の良い PENTAX 67U が入荷しています

価格 ¥98000(税込) 他 レンズが3本!

先ずは SMC PENTAX-67 4/45mm フ−ド付きでRレンズは
新品に交換済み! 価格 ¥38000(税込)

次に SMC PENTAX 67 ZOOM 4.5/55mm-100mm
こちらもフ−ド付きで 価格 ¥43000(税込)

最後は SMC PENTAX-M ★ 67 4/400mm ED(IF)
状態!めっちゃイイです!価格 ¥180000(税込)
ぜ〜んぶ!おすすめ



ここで緊急告知です!
3月22日で撮影締切のドウカメフォトコンですが…悪天候が続いた
ため 「写す物がないよ〜」 の声が多数寄せられてます

そこで撮影日数を一週間伸ばし3月29日迄、延長いたします!
従いまして選出写真の締切は4月3日迄と致します。
みなさん!何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い致します。
撮り終わった方は、どんどん出してくださいね



2015/3/9
フィルムカメラの魅力! 中古カメラ
機械式フィルムカメラの魅力って、なんでしょうね?
操作する楽しさ・ 持っている満足感・ 人に見られる優越感・
写してみたい期待感・現像が仕上がるまでのワクワク感・
もちろん撮る喜びや仲間と共感できる一体感・他にもたくさん…
今、若者達がその魅力に引き付けられています


NIKON F2 Photomic NIKKOR 1.4/50mm 付 1971年
完成されたその操作性とフォルムには、古さは感じさせません


何度も足を運んでいただき、こちらの青年がご成約です!
このカメラと共に将来の夢と目標に向かって歩んで行けたら
イイですね


続いては OLYMPUS FLEX 1955年

レンズはこの時代には珍しい Zuiko の F2.8を搭載

60年経ってもこの美しさ! デジには、ありえない話です!

兵庫県から帯広の大学に来ている学生さんがご成約

初めてのフィルムカメラがこの二眼レフとは…君の判断は決して
間違ってはいないと、ドウカメメンバ−はみな思っているよ!!

そして今日は SMC TAKUMAR 67 2.4/105mm を

前から欲しがっていた、埼玉出身の学生さんが嬉しいご成約!
アトムレンズなので、夕焼けのような写りを楽しんでくださいね
う〜ん やっぱりフィルムカメラは奥深いし魅力的!自分で考え
操作しシャッタ−を切る決定権が自分にあるのがいいよね

この子達のためのも、まだまだフィルムの灯を消さないよう
頑張らないとね!




