昨日取引先の電設屋さんに見積もりをお願いしました。
夕方になって状況を見に来られました。
そして今朝ファックスで見積もりを送ってきました。
場所は風呂。
浴室内と脱衣所の換気扇の音が大きくなって取り替えてもらうことにしました。
ベアリングが磨り減って軸とぶつかっているのでしょう。
23年間毎日のように働いてきましたから、しょうがないですよね。
見積もりを確認した後、電話して品物の手配が出来次第取り替えてもらうように依頼しました。
こうやって施設の用品・備品はどんどん古くなっていきます。
取り替えなくてはいけない物も当然のように出てきます。
管理をしっかりしていても取替えの時期は必ずやってきます。
その時を決断するのが責任を負う私であり女将です。
できるだけ早く判断して新しいものに更新していくことが大切だと思います。
お金のかかることについてはシビアに、でも大胆に判断しなければいけません。

2