10時から悠の保育園の卒園式でした。
保育の修了証書の授与の後、卒園児みんなで「さよならぼくたちのほいくえん」という歌を合唱しましたが、これがいい歌で園児をはじめご両親や先生方も感激で目を潤ましていましたね。
それにしても年長さんともなると本当にみんな大人になりますね。
園長先生をはじめとして、お祝いの言葉などのあいさつが続きましたがちゃんと姿勢よく人の話を聞いていました。
またそれに見習って年中・年少の小さな子供達もちゃんとおとなしくして集中しているのは大したものだと思いました。
やはり人の話をきちんと聞けるというのが基本ですからね。
園での式の終了後お料理屋さんに席を移動して昼食会が行われました。
男は6人だけであと30人くらいは女性です。
理事の4人だけが酒やビールをいただいて、本来主役であるべきの先生方や職員さんはジュースやウーロン茶ですから、なんか変な会ですよね。
午後2時前に家に帰ってきました。

1