いやー長い一日でしたね。
朝5時半ころに一番列車ででかけられるお客さんがいられて早く起きました。
おきゃっくさんの朝食を作り終え、6時半過ぎに朝食を食べました。
いつもより1時間くらい早い朝食です。
月末日ですから請求書を作ったり、経理の締めをしたりと忙しく机に向かいました。
8時に買い物に行きました、スーパーで必要なものを買いコンビニで弁当を買ってきました。
留守番を頼んでいる人のための昼食です。
9時に駐車料の集金にまわり、前の町内会長のところに行って町内会の規約をいただいてきました。
礼服に着替え9時40分タクシーで松田家に行き、10時過ぎバスで西入寺へ向かいました。
故・松田良子さんの49日法要と納骨でした。
お斎はいまつでちょうど12時から始まりました。
午後2時終了、またバスで松田家に戻りそこからは歩いて家に帰ってきました。
酔いを醒ますためにひたすら寝ましたね。
午後7時から町内会の役員会に出席、町内会長人事の大切な会合です。
3役と班長の了承を得ました、次は臨時総会で承認を得ることです。
総会の日程を決めて各戸に徹底してもらうよう班長さんに依頼をしました。
8時過ぎにおひらき、そのあと新町内会長候補と副会長・会計の3人で居酒屋によりざっくばらんに話し合いました。
昼からどれだけ酒を飲んだでしょうかね?
9時半過ぎにようやく家に帰ってきました。
長い、長い一日でしたねー

1