暑中見舞い・・・・。 絵手紙
早いもので、6月もあっという間に過ぎようとしています。
明日は7月・・・・暑中見舞いの季節です。
毎年、どんな暑中見舞いを描こうかと、衰えてきた脳みそにハッパをかけるのですがねぇ。
なかなか図案が出てこない・・・・特に最近は・・・歳かな!?。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
明日は7月・・・・暑中見舞いの季節です。
毎年、どんな暑中見舞いを描こうかと、衰えてきた脳みそにハッパをかけるのですがねぇ。
なかなか図案が出てこない・・・・特に最近は・・・歳かな!?。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
招き猫3態 絵手紙
折り帳にを頂いてから大分経つ、何を描こうかと思案投げ首でした。
2011年にも折り帳を頂いて、そのときは「招き猫」を描いた。
今回も「招き猫」にきめた。
この先どうなるかは定かではない・・・・。



a href="http://illustration.blogmura.com/illustletter/">
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
2011年にも折り帳を頂いて、そのときは「招き猫」を描いた。
今回も「招き猫」にきめた。
この先どうなるかは定かではない・・・・。



a href="http://illustration.blogmura.com/illustletter/">

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
dokudami3tai 絵手紙
ドクダミが今、元気です。
今は、邪魔な存在ですが、昔は冷蔵庫に入れて、除臭、漢方薬としても活躍したのですが・・・。
花は白く可憐です。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
今は、邪魔な存在ですが、昔は冷蔵庫に入れて、除臭、漢方薬としても活躍したのですが・・・。
花は白く可憐です。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
墨彩画2 絵手紙
公民館で描いているなかまとの「墨彩画」展が10月初旬に開催する予定となりました。
そろそろお神輿を上げないと間に合わなくなります。
一人5〜6点出展の割り当てです。
とりあえず描きやすい秋の風景から仕上げ始めました。
福島県の夏井川渓谷(F10号)

茨城県常陸太田市竜神峡(F20号)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
そろそろお神輿を上げないと間に合わなくなります。
一人5〜6点出展の割り当てです。
とりあえず描きやすい秋の風景から仕上げ始めました。
福島県の夏井川渓谷(F10号)

茨城県常陸太田市竜神峡(F20号)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
扇子三態 絵手紙
出来合いの白地の扇子に描いて見ました。
扇面のまま描いて、後で扇子にしてもらうことはしましたが、
扇子になったものに描くのは意外に難しいものですね。
折り目を抑えて描きましたが、平らにならず、線が引きずらく、彩色もうまく行きませんでした(笑い)。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
扇面のまま描いて、後で扇子にしてもらうことはしましたが、
扇子になったものに描くのは意外に難しいものですね。
折り目を抑えて描きましたが、平らにならず、線が引きずらく、彩色もうまく行きませんでした(笑い)。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
紫陽花3態 絵手紙
梅雨でも雨が少ない。
紫陽花も困っています。
台風3号が近づいて、雨を降らせるのでしょうかね。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
紫陽花も困っています。
台風3号が近づいて、雨を降らせるのでしょうかね。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
CAT BANDパートV 絵手紙
CAT BANDもだんだん入団が増えてきました。
オーケストラはいつごろ編成できるだろう?

ビゼー作曲「アルルの女」で第二楽章?・・のメヌエット、フルートは素晴らしい。

ジャニギターは映画「大砂塵」のテーマ音楽。
映画はあまりヒットしなかったように思うけど、この歌は大ヒットした。
いろいろな歌手が唄っている。
松尾和子さんもハスキーな声で唄っている・・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
オーケストラはいつごろ編成できるだろう?

ビゼー作曲「アルルの女」で第二楽章?・・のメヌエット、フルートは素晴らしい。

ジャニギターは映画「大砂塵」のテーマ音楽。
映画はあまりヒットしなかったように思うけど、この歌は大ヒットした。
いろいろな歌手が唄っている。
松尾和子さんもハスキーな声で唄っている・・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
ホームページの更新 絵手紙
http://www.geocities.jp/minosan10
あまりまじめに更新をしていませんが、6月ホームページの更新をしました。
ホームページ始めた時は定期的に行うと言うことで、真面目に2回/月更新をしていましたが、今は1回/月となってしまいました。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
あまりまじめに更新をしていませんが、6月ホームページの更新をしました。
ホームページ始めた時は定期的に行うと言うことで、真面目に2回/月更新をしていましたが、今は1回/月となってしまいました。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
リンゴ3態・・・。 絵手紙
リンゴ3態・・・・今年の絵手紙「ひびきの会」の「第5回なかま展」の実施が決まった。全員課題は「リンゴ」。一人3枚以上。ためしに描いてみた。
10種類位は容易に描けることが分かった。
教室のみなさんの力作が楽しみです。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
10種類位は容易に描けることが分かった。
教室のみなさんの力作が楽しみです。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
お手玉の唄 絵手紙
子どものころ雨が降ると、家々に集まって、部屋でいろいろな遊びをしてた。
コンピューターゲームなどなかった時代。
自分たちでいろいろ工夫して遊んでいました。
おふくろはよく「お手玉」の歌を唄いながら、近所の子どもたちと遊んでいましたね。
いろいろありましたが、この歌が印象に深かったです。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
コンピューターゲームなどなかった時代。
自分たちでいろいろ工夫して遊んでいました。
おふくろはよく「お手玉」の歌を唄いながら、近所の子どもたちと遊んでいましたね。
いろいろありましたが、この歌が印象に深かったです。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙