柘榴 絵手紙
絵手紙展の準備 絵手紙
昨日は結婚記念日で夜はにぎやかに会食でしたが、今日は静かです。
教室のみなさんの絵手紙が集まり始めて、仕分けをしました。
結構みなさん台紙(3種類)を間違えて貼ってきている。
展覧会までに教室がない・・・・しょうがない「手直し」しました。
はがき、大判はがき、コーフィーヒルター、扇面、巻紙、エコ封筒・・・・・今日の集計では325枚集まりました。
未提出の人が4人いますので、目標の380枚はどうやら達成しそうです。
この作業って、結構疲れます(笑い)。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
教室のみなさんの絵手紙が集まり始めて、仕分けをしました。
結構みなさん台紙(3種類)を間違えて貼ってきている。
展覧会までに教室がない・・・・しょうがない「手直し」しました。
はがき、大判はがき、コーフィーヒルター、扇面、巻紙、エコ封筒・・・・・今日の集計では325枚集まりました。
未提出の人が4人いますので、目標の380枚はどうやら達成しそうです。
この作業って、結構疲れます(笑い)。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
今日は結婚50年・・・。 絵手紙
昭和39年(1964年)9月27日、親類だけのささやかな結婚式をあげました。
当日は雨。
東海道新幹線開通は10月1日。
オリンピックは10月10日。
新婚旅行は当時は国内でした。
国鉄・常磐線はまだ電化工事中でしたので、ディーデル機関車の「準急」で箱根に出かけました。
今はスーパーひたちなど「特急」が走っています。
新幹線開通の前でしたので、東海道線でした。
旅行もささやかに2泊3日でした。
カメラは普段はスプリング式の写真機でしたが、重かったので、買え変えて別なカメラを持ってゆきました。
当時はカラー写真はとても高かったのですが、数本持って行きました。
カメラは「ミノルタユニオマットV」(追針式メーター)今もしっかりと使えますが、フィルム写真はコストが高いので、今はデジタルカメラです。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
当日は雨。
東海道新幹線開通は10月1日。
オリンピックは10月10日。
新婚旅行は当時は国内でした。
国鉄・常磐線はまだ電化工事中でしたので、ディーデル機関車の「準急」で箱根に出かけました。
今はスーパーひたちなど「特急」が走っています。
新幹線開通の前でしたので、東海道線でした。
旅行もささやかに2泊3日でした。
カメラは普段はスプリング式の写真機でしたが、重かったので、買え変えて別なカメラを持ってゆきました。
当時はカラー写真はとても高かったのですが、数本持って行きました。
カメラは「ミノルタユニオマットV」(追針式メーター)今もしっかりと使えますが、フィルム写真はコストが高いので、今はデジタルカメラです。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
外国からの絵手紙 絵手紙
コルクで描いた「ぶどう」の絵手紙を、老人ホームで行ったことを、フェース・ブックで公開しました。
それを見たフランスの方が、コルクで描いた絵手紙を送ってくれました。
「I'm grapeful of your idea!」と書いてあります。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
それを見たフランスの方が、コルクで描いた絵手紙を送ってくれました。
「I'm grapeful of your idea!」と書いてあります。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
少し忙しい・・・・! 絵手紙
ちょっと忙しくしていたました。
今日は朝から細かい雨が降って、気分的にややのんびりしています。
午後から、絵手紙展の展示用台紙を頼んでおいたものができたというので、取りに行きます。
昨日の絵手紙教室で、台紙が不足して、みなさんの絵手紙を預かってきたので、台紙を受け取ってから、台紙に添付する作業があります。
描いた人の名前も貼りつけます。
結構数があるので、ちょっと忙しい。
今日は絵手紙の頂いた方に少し、返事をかいて、ポストインしました。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
今日は朝から細かい雨が降って、気分的にややのんびりしています。
午後から、絵手紙展の展示用台紙を頼んでおいたものができたというので、取りに行きます。
昨日の絵手紙教室で、台紙が不足して、みなさんの絵手紙を預かってきたので、台紙を受け取ってから、台紙に添付する作業があります。
描いた人の名前も貼りつけます。
結構数があるので、ちょっと忙しい。
今日は絵手紙の頂いた方に少し、返事をかいて、ポストインしました。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
ありがとう 絵手紙
今月もお友達からたくさん絵手紙をいただきました。
ありがとう!
10月に開催する、絵手紙教室の「なかま展」と「墨彩画三人展」の準備や作品作りに、ちょっと多忙していて、ご返事が遅れています。
すいません。
「なかま展」の方はみなさんから絵手紙がたくさん提出され始めました。
巻紙、扇面、コーヒーフィルター、瓦當、課題作「かぼちゃ」
はがきを2枚つなぎ合わせた「横長」「縦長」「横広」「縦広」
はがき、エコ&愛デア封筒・・・・・など。
台紙が足りなくなって、昨日2回目の追加をジョイフル本田に注文(はがき、横長・縦長、巻紙)しました。
工場でこちらの注文した大きさにカットして納入してもらいます。
製紙工場でカットしてもらうとカット代は無料ですが、ジョイ本でカットしてもらうと有料でけっこうな金額になってしまいます。
墨彩画三人展は後一枚描き終えると全出展作の完成です。
これがすんだら、ご返事を一生懸命描かせていただきますので、もうしばらくご猶予くださいね。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
ありがとう!
10月に開催する、絵手紙教室の「なかま展」と「墨彩画三人展」の準備や作品作りに、ちょっと多忙していて、ご返事が遅れています。
すいません。
「なかま展」の方はみなさんから絵手紙がたくさん提出され始めました。
巻紙、扇面、コーヒーフィルター、瓦當、課題作「かぼちゃ」
はがきを2枚つなぎ合わせた「横長」「縦長」「横広」「縦広」
はがき、エコ&愛デア封筒・・・・・など。
台紙が足りなくなって、昨日2回目の追加をジョイフル本田に注文(はがき、横長・縦長、巻紙)しました。
工場でこちらの注文した大きさにカットして納入してもらいます。
製紙工場でカットしてもらうとカット代は無料ですが、ジョイ本でカットしてもらうと有料でけっこうな金額になってしまいます。
墨彩画三人展は後一枚描き終えると全出展作の完成です。
これがすんだら、ご返事を一生懸命描かせていただきますので、もうしばらくご猶予くださいね。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
今日の一枚 絵手紙
今日の一枚。
如意輪観音様。
今年の墨彩画展の出展作品の最後の作業です。
今週中には彩色を終り、今月末には額装に持ってゆきたい。
大きさはF20号
紙・・・和紙


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
如意輪観音様。
今年の墨彩画展の出展作品の最後の作業です。
今週中には彩色を終り、今月末には額装に持ってゆきたい。
大きさはF20号
紙・・・和紙


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
孫の学園祭 絵手紙
今日は一番下の孫の高校の学園祭。
県立太田第一高等学校「青龍祭」は3年に1回開催される。
全学年いろいろな趣向を凝らして、熱気むんむんの学園祭でした。
孫は体育館で行われた「ライブ」演奏でドラムをたたいていました。
ボーカル、ギター2人の4人編成で4曲を披露して、視聴していた生徒たちも壇上近くで盛り上がっていました。
どんな歌?・・・・・今の若い人の歌は知らん!
写真上はリハーサル。下は演奏に合わせて踊って盛り上がっているところ。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
県立太田第一高等学校「青龍祭」は3年に1回開催される。
全学年いろいろな趣向を凝らして、熱気むんむんの学園祭でした。
孫は体育館で行われた「ライブ」演奏でドラムをたたいていました。
ボーカル、ギター2人の4人編成で4曲を披露して、視聴していた生徒たちも壇上近くで盛り上がっていました。
どんな歌?・・・・・今の若い人の歌は知らん!
写真上はリハーサル。下は演奏に合わせて踊って盛り上がっているところ。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
今日の一枚 絵手紙
10月14日〜19日常陸太田市生涯学習センターで開催される「墨彩画三人展」の作品作りに、公民館に3名が揃い、描く・・・・と思いきや、長らくお休みしていた墨彩画講師の先生が見たいというので、自宅まで送迎しました。
先生といろいろおしゃべりに花が咲き、公民館では描かずじまい(笑い)。
私は「学」はあるのですが(笑い)、描いた墨彩画を入れる「額」がないと先生に話していたので、先生が5枚ほど用意してくれました。
「額」が多くなってしまったので、描かねばならなくなりました・・・・「墓穴を掘る」。
そこで、今日の一枚。
F20号、和紙。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
先生といろいろおしゃべりに花が咲き、公民館では描かずじまい(笑い)。
私は「学」はあるのですが(笑い)、描いた墨彩画を入れる「額」がないと先生に話していたので、先生が5枚ほど用意してくれました。
「額」が多くなってしまったので、描かねばならなくなりました・・・・「墓穴を掘る」。
そこで、今日の一枚。
F20号、和紙。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
今日の一枚 絵手紙
10月14日〜19日常陸太田市生涯学習センターで開催される「墨彩画三人展」の作品作りに、公民館に3名が揃い、描く・・・・と思いきや、長らくお休みしていた墨彩画講師の先生が見たいというので、自宅まで送迎しました。
先生といろいろおしゃべりに花が咲き、公民館では描かずじまい(笑い)。
私は「学」はあるのですが(笑い)、描いた墨彩画を入れる「額」がないと先生に話していたので、先生が5枚ほど用意してくれました。
「額」が多くなってしまったので、描かねばならなくなりました・・・・「墓穴を掘る」。
そこで、今日の一枚。
F20号、和紙。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
先生といろいろおしゃべりに花が咲き、公民館では描かずじまい(笑い)。
私は「学」はあるのですが(笑い)、描いた墨彩画を入れる「額」がないと先生に話していたので、先生が5枚ほど用意してくれました。
「額」が多くなってしまったので、描かねばならなくなりました・・・・「墓穴を掘る」。
そこで、今日の一枚。
F20号、和紙。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
時の経つのが早いなぁ 絵手紙
また、明日から老人ホームでの絵手紙教室が始まります。
毎週どこかのホームにはお邪魔しているのですが、2,3日前に出かけたような感じです。
時間の経つのが早いですね。




にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
毎週どこかのホームにはお邪魔しているのですが、2,3日前に出かけたような感じです。
時間の経つのが早いですね。




にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
時の経つのが早いなぁ 絵手紙
また、明日から老人ホームでの絵手紙教室が始まります。
毎週どこかのホームにはお邪魔しているのですが、2,3日前に出かけたような感じです。
時間の経つのが早いですね。




にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
毎週どこかのホームにはお邪魔しているのですが、2,3日前に出かけたような感じです。
時間の経つのが早いですね。




にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
千字文と四字熟語 絵手紙
文字の骨格と文字の姿、線の練習、熟語の意味などを学ぶために「千字文・四字熟語」に挑戦した。
千字文は250行であるが、四字熟語は膨大な量があります。
熟語の方はこれからまだまだ挑戦です。
紙は無地の和紙の障子紙です。
1本の長さは約23mあります。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
千字文は250行であるが、四字熟語は膨大な量があります。
熟語の方はこれからまだまだ挑戦です。
紙は無地の和紙の障子紙です。
1本の長さは約23mあります。




にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
巻紙を描く 絵手紙
アンスリュウムの花は独特の雰囲気があります。
造花のような硬い花びら・・これは仏炎苞と呼ばれ、花は中央から突き出た細長い部分です。
強烈な個性を漂わせハワイの切り花としても有名です。
11月13日生まれの誕生花。
花言葉は「尽くす愛」「強い印象」
私の個展の時にもいただきました。
半年は家の中で咲いていました・・・・長持ちする花だなぁとその時思いました。
絵手紙は描きやすい花なので、たくさん描いています。
スイカや桃と同じように、一筆で描けるのもうれしいですね。
この絵手紙は明日航空便で旅立ちます。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
造花のような硬い花びら・・これは仏炎苞と呼ばれ、花は中央から突き出た細長い部分です。
強烈な個性を漂わせハワイの切り花としても有名です。
11月13日生まれの誕生花。
花言葉は「尽くす愛」「強い印象」
私の個展の時にもいただきました。
半年は家の中で咲いていました・・・・長持ちする花だなぁとその時思いました。
絵手紙は描きやすい花なので、たくさん描いています。
スイカや桃と同じように、一筆で描けるのもうれしいですね。
この絵手紙は明日航空便で旅立ちます。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
今月のお誕生日お祝いの絵手紙 絵手紙
今日は寒いのか、蒸し暑いのか、雨模様によって、変わった。
長そでシャツを着たり脱いだり(笑い)。
そんな中、今月お誕生日を迎える方へのお祝いの絵手紙を描いた。
今月も多い。
墨絵だけで終わろうとしたら、明日訪問予定のの老人ホームから、誕生日1名追加の電話が入ったので、できるだけ彩色しておこうと描いた。
以前はこのくらいでは、疲れを感じなかったのですが、今日は疲れた。
彩色途中のものもあったが、明日に延ばした。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
長そでシャツを着たり脱いだり(笑い)。
そんな中、今月お誕生日を迎える方へのお祝いの絵手紙を描いた。
今月も多い。
墨絵だけで終わろうとしたら、明日訪問予定のの老人ホームから、誕生日1名追加の電話が入ったので、できるだけ彩色しておこうと描いた。
以前はこのくらいでは、疲れを感じなかったのですが、今日は疲れた。
彩色途中のものもあったが、明日に延ばした。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙