本降り強風と絵手紙 絵手紙
今日は朝から雨、心配した雪は降りませんでしたが、午後からは本降りとなり、強風も吹いて、外壁塗装の最中の足場や工事用に張られたシートも強風にあおられてていました。
足場が倒壊するのではないかと心配しましたが、しっかりと組み立てられているようなので、びくともしませんでした。
そんな中で、2月1日生まれの絵手紙のお友達、教室の生徒と4名の方がおり、イスラム国ではありませんが、明日までに届かないといけません。
今日中に郵便局の集配に間にあわせるタイムリミット・・・・・。
どうにか、午前中の集配に間に合うように、ポストインできました。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
足場が倒壊するのではないかと心配しましたが、しっかりと組み立てられているようなので、びくともしませんでした。
そんな中で、2月1日生まれの絵手紙のお友達、教室の生徒と4名の方がおり、イスラム国ではありませんが、明日までに届かないといけません。
今日中に郵便局の集配に間にあわせるタイムリミット・・・・・。
どうにか、午前中の集配に間に合うように、ポストインできました。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
節分の鬼さん集合 絵手紙
新聞に掲載されました 絵手紙
今朝の地元紙「茨城新聞」に投稿した絵手紙を掲載していただきました。
男の孫が成人式を迎えたことを絵手紙にいたしました。
孫は福島県郡山市にある某大学工学部に在籍して、今年成人式を迎えました。
先日、我が家を訪れましたが、体も言うこともすっかりたくましい大人になっていました。
これからどんな道に進むのか分かりませんが、これからもたくましく進んでほしいと願っています。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
2
男の孫が成人式を迎えたことを絵手紙にいたしました。
孫は福島県郡山市にある某大学工学部に在籍して、今年成人式を迎えました。
先日、我が家を訪れましたが、体も言うこともすっかりたくましい大人になっていました。
これからどんな道に進むのか分かりませんが、これからもたくましく進んでほしいと願っています。


にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
鬼は内、福は内!! 絵手紙
大寒に入るとすぐ節分です。
教室でも老人ホームでも1月後半は「節分」モードです。
このときは、鬼さんが主役となりますので、毎年同じにならないように、いろいろなキャラクターを見つけるのが大変です。





にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
教室でも老人ホームでも1月後半は「節分」モードです。
このときは、鬼さんが主役となりますので、毎年同じにならないように、いろいろなキャラクターを見つけるのが大変です。





にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
折帳に描きました 絵手紙
絵手紙教室の秋に開催する「第7回絵手紙なかま展」の全員が描く共通のお題が「きのこ」です。
色々なキノコが店頭に並んで、一年中食を楽しませてくれています。
これを絵手紙に描かかない手はありません。
教室のみなさんに押し付けるだけでは申し訳ないので、自分でも描いてみました。
今回は10枚描ける折帳に描いてみました。
長さは1m50cmあります。
木の子は値段が安いので、買いやすいですね。





にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
色々なキノコが店頭に並んで、一年中食を楽しませてくれています。
これを絵手紙に描かかない手はありません。
教室のみなさんに押し付けるだけでは申し訳ないので、自分でも描いてみました。
今回は10枚描ける折帳に描いてみました。
長さは1m50cmあります。
木の子は値段が安いので、買いやすいですね。





にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
ご無沙汰しました。 絵手紙
時間が過ぎるのが早いです。
ちょっと多忙していたのですが、もう11日もご無沙汰してしまいました。
今日はシニアのための美術展覧会。
「わくわく美術展」に出展する絵を、会場となる「茨城県立県民文化センターに、届けてまいりました。
なかなか入賞には結び付きませんが、参加することに「意義」があると・・・・・(笑い)。
絵は日本画の部門で、墨彩画「瞑想する乾闥婆」。
大きさはF15号。
今日も搬入者がたくさん訪れて、すばらしい作品を提出していましたので、今年も入選どまりでしょう(笑い)。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
喜んで 絵手紙
昨日は今年初めての老人ホームの教室でした。
毎年年初めになると、何人かの人の入れ替わりがあるのですが、今回はお休みの方が5名ほどありましたが、変わりなくお会いできました。
最高年齢は97歳、元気にシクラメンを描きました。
終わってから、今月のお誕生日の方にお祝いの絵手紙をお渡ししました。
一人の女性は、昨年頂き、額がもったいないからと言って、昨年のものを風呂敷に包んで持参してきました。
昨年の額に、今日、素敵に描いた「シクラメン」の絵手紙を、入れて飾ったらいかがでしょうかと言いました。
彼女は「そうしてもよろしいんでしょうか」と言って、嬉しそうに、今年のものと一緒に風呂敷に包んでお持ち帰りなりました。
丁寧に風呂敷に包んできたということは、今年もいただけると期待して、持ってきたのでしょうね。
待っていてくださる・・・・嬉しいことです。
今年は100歳の方が新たに、絵手紙を描きたと登録されました。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
毎年年初めになると、何人かの人の入れ替わりがあるのですが、今回はお休みの方が5名ほどありましたが、変わりなくお会いできました。
最高年齢は97歳、元気にシクラメンを描きました。
終わってから、今月のお誕生日の方にお祝いの絵手紙をお渡ししました。
一人の女性は、昨年頂き、額がもったいないからと言って、昨年のものを風呂敷に包んで持参してきました。
昨年の額に、今日、素敵に描いた「シクラメン」の絵手紙を、入れて飾ったらいかがでしょうかと言いました。
彼女は「そうしてもよろしいんでしょうか」と言って、嬉しそうに、今年のものと一緒に風呂敷に包んでお持ち帰りなりました。
丁寧に風呂敷に包んできたということは、今年もいただけると期待して、持ってきたのでしょうね。
待っていてくださる・・・・嬉しいことです。
今年は100歳の方が新たに、絵手紙を描きたと登録されました。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
今年の絵手紙教室は明日から 絵手紙
明日から今年最初の絵手紙教室。
明後日も絵手紙教室。
今年もまた、少し多忙の日が始まります。
1月のお誕生日に差し上げる絵手紙。
1月お誕生日を迎える方はとても多いいです。
今日は午後から、お手本とお誕生日を迎える方への絵手紙を描きました。
お誕生日を迎える方は、30名です。
今日はその一部です。
今年の絵柄はまだ決まっていませんので、いろいろ描きました。
お手本はシクラメンとコケシにしました。




にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
明後日も絵手紙教室。
今年もまた、少し多忙の日が始まります。
1月のお誕生日に差し上げる絵手紙。
1月お誕生日を迎える方はとても多いいです。
今日は午後から、お手本とお誕生日を迎える方への絵手紙を描きました。
お誕生日を迎える方は、30名です。
今日はその一部です。
今年の絵柄はまだ決まっていませんので、いろいろ描きました。
お手本はシクラメンとコケシにしました。




にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
12月頂いた絵手紙 絵手紙
12月に頂いた絵手紙。
上は海外、下は国内のそれぞれの絵手紙交流の方々の絵手紙です。
年賀状もまだ今日も届きましたので、時期を見てご紹介したいと思います。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
1
上は海外、下は国内のそれぞれの絵手紙交流の方々の絵手紙です。
年賀状もまだ今日も届きましたので、時期を見てご紹介したいと思います。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙
あけましておめでとうございます 絵手紙
あけましておめでとうございます。
謹んで年頭のご祝詞を申し上げますとともに、皆様方のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。



にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn
0
謹んで年頭のご祝詞を申し上げますとともに、皆様方のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。





にほんブログ村

にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bgxmodl7vjqn

タグ: 絵手紙