2010/7/4
Theリサイクルショップ フルーツインゼリー
今日は、ご近所にある古着屋さんにちょこっと寄りました。
そこは、若い人よりも近所の暇なおばちゃんが立ち寄る古着屋さんなので、気兼ねなくはいれます。
たまに、安くて掘出し物があるので、おばちゃんは必死になっていいもの探しをしてます。
そこにいるとゆうことは、自分も同じ?!。。
安いからといって、いらないものを買わないように、気を付けてはいますが、ついつい安くて着れそうなのがあると、安いしいいか〜となり、買ってしまいます。
こうして、いつのまにやらいらない洋服が山のようにたまってしまうのです。
このいらない洋服を捨てるのは何だがもったいないので、チャリティーの募金にまわすため、
その古着屋さんに無料でひきとってもらいます。
最近は古着は買取ってくれないので、無駄に捨てるより、募金にまわす方がいいでしょ。
地球に優しい!
でもやっぱり、いらないものは買わない方が、よいですね。
これが、ホネオリゾンノクタビレモウケ か!
0
そこは、若い人よりも近所の暇なおばちゃんが立ち寄る古着屋さんなので、気兼ねなくはいれます。
たまに、安くて掘出し物があるので、おばちゃんは必死になっていいもの探しをしてます。
そこにいるとゆうことは、自分も同じ?!。。
安いからといって、いらないものを買わないように、気を付けてはいますが、ついつい安くて着れそうなのがあると、安いしいいか〜となり、買ってしまいます。
こうして、いつのまにやらいらない洋服が山のようにたまってしまうのです。
このいらない洋服を捨てるのは何だがもったいないので、チャリティーの募金にまわすため、
その古着屋さんに無料でひきとってもらいます。
最近は古着は買取ってくれないので、無駄に捨てるより、募金にまわす方がいいでしょ。
地球に優しい!
でもやっぱり、いらないものは買わない方が、よいですね。
これが、ホネオリゾンノクタビレモウケ か!

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ