2022/5/15 14:47
頑張る生徒さん
仲良くおしゃべりしながらも、頑張ります。

先日、上野松坂屋開催の北海道展に行ってきました!
電車に乗るのは2年ぶり?
ステーキ弁当を買って、ホッケ、サバ干物等々
食べ物ばかり
美味しかったで〜す。
皆さんは知っていますか?
日比谷線の電車内の上、荷物置き場ガラスに麻の葉の模様が

店内飾りのイメージを変えました。
5

先日、上野松坂屋開催の北海道展に行ってきました!
電車に乗るのは2年ぶり?
ステーキ弁当を買って、ホッケ、サバ干物等々
食べ物ばかり

美味しかったで〜す。
皆さんは知っていますか?
日比谷線の電車内の上、荷物置き場ガラスに麻の葉の模様が

店内飾りのイメージを変えました。


2022/5/8 17:25
お稽古日
少し暑いくらいの日でした。
時間をかけていらしてくださり、有難う御座います。
さぁ〜2人でフォトフレーム作りです。
手持ちの、ガラスを使い頑張りましょう!

優しい色合いのガラスが素敵ですね。

こちらは少し男性ぽく

両面半田付けして、今日は時間いっぱいになり
次に持ち越しです。
5
時間をかけていらしてくださり、有難う御座います。
さぁ〜2人でフォトフレーム作りです。
手持ちの、ガラスを使い頑張りましょう!

優しい色合いのガラスが素敵ですね。

こちらは少し男性ぽく

両面半田付けして、今日は時間いっぱいになり
次に持ち越しです。


2022/5/5 18:02
頑張ってますね
お稽古日、Iさん、今日はウクライナカラーの立体の星と、
キノコ作ります!
キノコの絵をさっと描いて、型紙にして
手持ちのガラスをカット、ルーター、テープ巻き
次から次へと

半田をして飾りを付けて時間いっぱいで2つ出来上がりです!

こちらは、寅さんベビー、子供、お母さん親子3代寅です!
6
キノコ作ります!
キノコの絵をさっと描いて、型紙にして
手持ちのガラスをカット、ルーター、テープ巻き
次から次へと

半田をして飾りを付けて時間いっぱいで2つ出来上がりです!

こちらは、寅さんベビー、子供、お母さん親子3代寅です!


2022/5/2 16:46
カメラマンさんに
キラキラガラスを綺麗に写すのは、難しく、
プロに教えて頂きながら撮影していただきました!
ダイクロ帯留めです。

同じ帯、帯留めでもこんなにも雰囲気が違います。




どアップでの画面。

頑張りま〜〜す。
6
プロに教えて頂きながら撮影していただきました!
ダイクロ帯留めです。

同じ帯、帯留めでもこんなにも雰囲気が違います。




どアップでの画面。

頑張りま〜〜す。

2022/4/29 15:34
芍薬、藤花
綺麗に咲き誇っていますね、凄い!



お休みを利用して、リプサリスの植木の土変え、

レールの付け替えは頼んで、お願いしました。

渋めのナゲット焼き

小物修理も、急がないともう少しお待ちくださいね。
4



お休みを利用して、リプサリスの植木の土変え、

レールの付け替えは頼んで、お願いしました。

渋めのナゲット焼き

小物修理も、急がないともう少しお待ちくださいね。
