2016/4/3
おや?日本共産党市議団ニュースに私のことが! 議員日記
平成28年4月3日
日本共産党市議団ニュース。
新聞の折り込みに入っておりました。
「3月議会では、議員と市長の期末手当の引き上げも提案されましたが、市民の納得が得られないとして反対したのは共産党と保守系議員の3人のみでした」と載っています。
「反対した保守系議員」とは私のことです。(笑)
実は私、佐瀬市長時代、議員と市長以下特別職の報酬アップ議案が上程されましたが、たった一人で行財政改革の一環で反対討論をうち、取り下げさせたことがあります。
当時、古参議員から非難の的でしたが、今でも私は正しかったと思っています。
それにしてもよくぞ佐瀬市長はこの議案を当時若かった私の意見を聞いて取り下げてくれたものだと感心しています。
そういう経緯もあり、また改善されたとはいえ、まだまだ厳しい宇佐市の財政状況下で議員や市長以下特別職の期末手当を引き上げる必要があるのか理解に苦しむと同時に反対した次第です。


0
日本共産党市議団ニュース。
新聞の折り込みに入っておりました。
「3月議会では、議員と市長の期末手当の引き上げも提案されましたが、市民の納得が得られないとして反対したのは共産党と保守系議員の3人のみでした」と載っています。
「反対した保守系議員」とは私のことです。(笑)
実は私、佐瀬市長時代、議員と市長以下特別職の報酬アップ議案が上程されましたが、たった一人で行財政改革の一環で反対討論をうち、取り下げさせたことがあります。
当時、古参議員から非難の的でしたが、今でも私は正しかったと思っています。
それにしてもよくぞ佐瀬市長はこの議案を当時若かった私の意見を聞いて取り下げてくれたものだと感心しています。
そういう経緯もあり、また改善されたとはいえ、まだまだ厳しい宇佐市の財政状況下で議員や市長以下特別職の期末手当を引き上げる必要があるのか理解に苦しむと同時に反対した次第です。




トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ