2011/7/15
平成23年7月14日 Just a Ronin ! 日記
午前10時〜午後1時
大分地方裁判所中津支部で特定調停の仕事。
午後1時30分頃〜午後2時頃
中津の「一久庵」で昼食。
お腹がすいていたので、カツ丼とうどんセットを注文しましたが健啖家の小生も残してしまいました。

午後9時過ぎ〜午後11時頃
DVDでアメリカ映画「情婦」鑑賞。
1957年製作。アガサ・クリスティの小説及び戯曲『検察側の証人』を原作とする法廷ミステリー。脚本・監督はビリー・ワイルダー。
キャストにハリウッド・キングと称された二枚目スターのタイロン・パワーと20世紀を代表する女優・歌手のマレーネ・ディートリッヒが。
0
大分地方裁判所中津支部で特定調停の仕事。
午後1時30分頃〜午後2時頃
中津の「一久庵」で昼食。
お腹がすいていたので、カツ丼とうどんセットを注文しましたが健啖家の小生も残してしまいました。

午後9時過ぎ〜午後11時頃
DVDでアメリカ映画「情婦」鑑賞。
1957年製作。アガサ・クリスティの小説及び戯曲『検察側の証人』を原作とする法廷ミステリー。脚本・監督はビリー・ワイルダー。
キャストにハリウッド・キングと称された二枚目スターのタイロン・パワーと20世紀を代表する女優・歌手のマレーネ・ディートリッヒが。


2011/7/14
平成23年7月13日 Just a Ronin ! 日記
午後1時〜午後2時前
宇佐高時代の恩師、F先生の葬儀に参列。
午後7時〜午後8時
宇佐2001ロータリークラブの例会へ出席。場所は宇佐市別府(びゅう)のリバーサイドホテル宇佐。
まず点鐘の後、食事。

会長の時間、幹事報告が終わると、今日お越しの大分第2分区の吉田ガバナー補佐(国東RC所属)の挨拶がありました。

この後各委員長の今年度の活動方針発表。
0
宇佐高時代の恩師、F先生の葬儀に参列。
午後7時〜午後8時
宇佐2001ロータリークラブの例会へ出席。場所は宇佐市別府(びゅう)のリバーサイドホテル宇佐。
まず点鐘の後、食事。

会長の時間、幹事報告が終わると、今日お越しの大分第2分区の吉田ガバナー補佐(国東RC所属)の挨拶がありました。

この後各委員長の今年度の活動方針発表。

2011/7/13
平成23年7月12日 Just a Ronin ! 日記
午前10時〜午前11時30分
NHKの国会中継を視聴。

民主党・無所属クラブの後藤斎氏が質問中
午後12時前〜午後5時過ぎ
文福で仕事。
今日はお店も大変暇なので、午後2時頃から店頭の模様替えを行いました。
今、まずは足下である「文福」の活性化をコツコツと目指しています。
メニューもだいぶ増え、観光客に好評です。

実に快晴。でも、実に暇な一日でもありました。
午後8時〜午後9時過ぎ
お茶のお稽古に四日市台の原へ。

今日の茶花はシモツケ。可憐で清楚で、とても素敵な花です。

私の兄弟弟子の一人、にしむら皮膚科医院の西村先生。指導は河野紀子先生です。
午後10時過ぎ〜深夜
DVDで「ロッキー・ホラー・ショー」を鑑賞。
0
NHKの国会中継を視聴。

民主党・無所属クラブの後藤斎氏が質問中
午後12時前〜午後5時過ぎ
文福で仕事。
今日はお店も大変暇なので、午後2時頃から店頭の模様替えを行いました。
今、まずは足下である「文福」の活性化をコツコツと目指しています。
メニューもだいぶ増え、観光客に好評です。

実に快晴。でも、実に暇な一日でもありました。
午後8時〜午後9時過ぎ
お茶のお稽古に四日市台の原へ。

今日の茶花はシモツケ。可憐で清楚で、とても素敵な花です。

私の兄弟弟子の一人、にしむら皮膚科医院の西村先生。指導は河野紀子先生です。
午後10時過ぎ〜深夜
DVDで「ロッキー・ホラー・ショー」を鑑賞。

2011/7/11
平成23年7月11日 Just a Ronin ! 日記
午前9時40分頃〜午後12時過ぎ
今日、文福は臨時休業。
書斎の掃除にかかる。
午後1時〜午後2時過ぎ
南宇佐新町のK家のお葬式に参列。
元気のいいおじさんで、会うと必ず激励を受けていました。
本当に残念です。ご冥福をお祈り致します。
午後2時30分頃〜午後5時前
書斎の電動ルームランナーやアナログのテレビ等を廃品に出すため、ちょっと掃除のつもりが、本格的な大掃除に。

これはゴミのほんの一部。でも再生紙などの分類はいつもしっかりやっています。
午後7時前〜午後9時30分過ぎ
今日は妻と中津へ夕食に出かけました。
帰りにTSUTAYAとBook-offへ立ち寄りました。
DVDを4本借り、中古本を6冊ほど購入。これって安上がりのレジャーですよね。


book-off中津店の古本コーナー
0
今日、文福は臨時休業。
書斎の掃除にかかる。
午後1時〜午後2時過ぎ
南宇佐新町のK家のお葬式に参列。
元気のいいおじさんで、会うと必ず激励を受けていました。
本当に残念です。ご冥福をお祈り致します。

午後2時30分頃〜午後5時前
書斎の電動ルームランナーやアナログのテレビ等を廃品に出すため、ちょっと掃除のつもりが、本格的な大掃除に。

これはゴミのほんの一部。でも再生紙などの分類はいつもしっかりやっています。
午後7時前〜午後9時30分過ぎ
今日は妻と中津へ夕食に出かけました。
帰りにTSUTAYAとBook-offへ立ち寄りました。
DVDを4本借り、中古本を6冊ほど購入。これって安上がりのレジャーですよね。



book-off中津店の古本コーナー

2011/7/10
平成23年7月10日 Just a Ronin ! 日記
午前11時過ぎ〜午後5時過ぎ
文福の店頭で呼び込み。
呼び込みは商売の基本でいろんな人と会話ができて結構楽しいですよ。

私も初心にかえって、今、商売にも精を出しています。

梅雨明けの猛暑のせいか、ソフトクリーム
よりかき氷
が沢山売れました。


午後5時30分〜午後6時過ぎ
文福用の「よしず」などを買いにナフコとMrMaxへ。


午後10時〜午前12時
BSシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本〜家族編〜「乳母車」を鑑賞。
0
文福の店頭で呼び込み。
呼び込みは商売の基本でいろんな人と会話ができて結構楽しいですよ。


私も初心にかえって、今、商売にも精を出しています。


梅雨明けの猛暑のせいか、ソフトクリーム




午後5時30分〜午後6時過ぎ
文福用の「よしず」などを買いにナフコとMrMaxへ。


午後10時〜午前12時
BSシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本〜家族編〜「乳母車」を鑑賞。

