2011/9/2
『反日』日本の正体 私の読書遍歴
『反日』日本の正体 井沢元彦著 平成23年9月2日読了

この本はブックマーケットで買った古本。
戦後の日本の「反日」とも言えるいびつなジャーナリズムを検証した一冊。
さて、井沢氏と言えば「逆説の日本史」などでおなじみですが、二十数年前、私たちが「全日本邪馬台国論争大会」などのイベントをやっている頃、氏が私をひょっこり訪ねて来られたことがあります。
その当時、彼の著作を全く読んでいなかった私は、ほとんど彼と満足に会話することができませんでした。
今から思うと残念でなりません。
井沢さん、また宇佐へお越しの折りにはどうぞお立ち寄り下さいね。
邪馬台国論争でもエセ・ジャーナリスト論争でも、是非やりましょう。
0

この本はブックマーケットで買った古本。
戦後の日本の「反日」とも言えるいびつなジャーナリズムを検証した一冊。
さて、井沢氏と言えば「逆説の日本史」などでおなじみですが、二十数年前、私たちが「全日本邪馬台国論争大会」などのイベントをやっている頃、氏が私をひょっこり訪ねて来られたことがあります。
その当時、彼の著作を全く読んでいなかった私は、ほとんど彼と満足に会話することができませんでした。
今から思うと残念でなりません。
井沢さん、また宇佐へお越しの折りにはどうぞお立ち寄り下さいね。
邪馬台国論争でもエセ・ジャーナリスト論争でも、是非やりましょう。

2011/9/2
平成23年9月2日 Just a Ronin ! 日記
午前11時過ぎ〜午後3時頃
文福で仕事。
午後3時過ぎ〜午後4時30分頃
「宇佐神宮夜参り」実行委員長のH氏と夜参りの打ち合わせ。
0
文福で仕事。
午後3時過ぎ〜午後4時30分頃
「宇佐神宮夜参り」実行委員長のH氏と夜参りの打ち合わせ。

2011/9/2
平成23年9月1日 Just a Ronin ! 日記
午前11時過ぎ〜午後5時30分
午前11時過ぎ、友人2人、文福へ来訪。談笑。
その後文福で仕事。
3時以降は暇。新聞のスクラップと読書。
午後9時過ぎ〜翌午前1時50分
パソコンで韓国語POPを作成しつつ、DVDで映画「ツーリスト」を鑑賞。
学生時代もながら族だったが、今でも時々流しながらテレビやDVDを観ることが多い。
集中していないものだから、巻き戻して何度も聞き返すことがあります。
自ずから見終わるのに時間がかかるので、消費時間は結局短縮できないですね(笑)。
0
午前11時過ぎ、友人2人、文福へ来訪。談笑。
その後文福で仕事。
3時以降は暇。新聞のスクラップと読書。
午後9時過ぎ〜翌午前1時50分
パソコンで韓国語POPを作成しつつ、DVDで映画「ツーリスト」を鑑賞。
学生時代もながら族だったが、今でも時々流しながらテレビやDVDを観ることが多い。
集中していないものだから、巻き戻して何度も聞き返すことがあります。
自ずから見終わるのに時間がかかるので、消費時間は結局短縮できないですね(笑)。

