2018/12/29
どうなる?広域ごみ処理施設 議員日記
平成30年12月27日〜29日
http://www.utk-kouiki.jp/
今年は宇佐・高田・国東広域事務組合議会は大荒れでした。
2月19日に開催されたごみ処理場の契約議案は9対2で否決されました。
その後、正副管理者会議が何度も開催されていますが一向にまとまる状況にありません。
さて、12月27日、28日、29日と3回にわたり、大分合同新聞に「どうなる?広域ごみ処理施設」と題し、特集記事が掲載されました。
27日に豊後高田市の佐々木敏夫市長、28日に国東市の三河明史市長、そして本日、宇佐市の是永修治市長のインタビューが出ていますので紹介します。


0
http://www.utk-kouiki.jp/
今年は宇佐・高田・国東広域事務組合議会は大荒れでした。
2月19日に開催されたごみ処理場の契約議案は9対2で否決されました。
その後、正副管理者会議が何度も開催されていますが一向にまとまる状況にありません。
さて、12月27日、28日、29日と3回にわたり、大分合同新聞に「どうなる?広域ごみ処理施設」と題し、特集記事が掲載されました。
27日に豊後高田市の佐々木敏夫市長、28日に国東市の三河明史市長、そして本日、宇佐市の是永修治市長のインタビューが出ていますので紹介します。




2018/12/6
平成30年12月定例会一般質問 議員日記