2019/12/18
宇佐・高田・国東広域ごみ処理施設、建設事業が再始動 議員日記
令和元年12月18日
本日の大分合同新聞と毎日新聞。
コスト意識の強い佐々木敏夫豊後高田市長が反対を表明して2年8か月。
予定より5年遅れの24年度中の供用開始を目指し、建設事業が再び稼働することとなった。
広域議会で契約案件が9対2で否決されるなど紆余曲折があったが、前回より競争が促進され、安くてよいごみ焼却場の建設につながれば正副管理者も私たち議員もこれにすぐる喜びはない。
それにしても、よかった、よかった。

0
本日の大分合同新聞と毎日新聞。
コスト意識の強い佐々木敏夫豊後高田市長が反対を表明して2年8か月。
予定より5年遅れの24年度中の供用開始を目指し、建設事業が再び稼働することとなった。
広域議会で契約案件が9対2で否決されるなど紆余曲折があったが、前回より競争が促進され、安くてよいごみ焼却場の建設につながれば正副管理者も私たち議員もこれにすぐる喜びはない。
それにしても、よかった、よかった。



2019/12/6
(無題) 議員日記
令和元年12月6日
https://www.youtube.com/watch?v=gqcka2MTqHI
令和元年12月定例会一般質問
執行の答弁をお聞きください。
「お役所仕事」と「詭弁」を感じる動画です。(笑)
ぜひご覧ください。

大分合同新聞
0
https://www.youtube.com/watch?v=gqcka2MTqHI
令和元年12月定例会一般質問
執行の答弁をお聞きください。
「お役所仕事」と「詭弁」を感じる動画です。(笑)
ぜひご覧ください。

大分合同新聞

2019/12/6
市民と議会に謝罪を! 議会だより
令和元年12月6日
https://www.youtube.com/watch?v=jykrlvO0kCU
令和元年9月定例会一般質問
NPO法人院内活性化協議会不正受給事件に対し、宇佐市に市民と議会に謝罪を求めたら担当課長から何とこんな答弁が…。
(いくら何でも悪いと思ったのか、12月定例会の冒頭で市長が謝罪した)
0
https://www.youtube.com/watch?v=jykrlvO0kCU
令和元年9月定例会一般質問
NPO法人院内活性化協議会不正受給事件に対し、宇佐市に市民と議会に謝罪を求めたら担当課長から何とこんな答弁が…。
(いくら何でも悪いと思ったのか、12月定例会の冒頭で市長が謝罪した)


タグ: NPO院内活性化協議会 不正受給事件