2014/5/9
かぎ針編みコース『夏の自由制作バッグ』レッスン レッスンのご案内
夏はバッグを編みたくなる季節ですよね♪
夏のバッグに向く素材は、麻ひも、ラフィア、コットン、エコアンダリヤなどいろいろありますが、どれも特徴があります。
編みなれていない方はコットンが編みやすいだろうし、色を楽しみたいならエコアンダリヤ、ラフィアはしっかりしたバッグができるし、麻ひもはナチュラルでしかもお財布に優しい。。。
バッグについては「こんなバッグ、編んでみませんか?」という提案レッスンをしているのですが、今年は"フリーレッスン"でバッグ作りをオススメしていこうと思っています。
バッグに挑戦してみたい方は、ぜひお早めにお申込くださいませ♪
注)ポリ素材のバッグは提案しておりますので、ポリ素材のバッグからお申込ください♪

◎日にち: 5/26(月),27(火)
6/3(火),6(金),9(月),17(火),19(木),20(金),23(月)
7/1(火),4(金),7(月),15(火)
3日前までにメールでお申込くださいませ。
string_1129-0108@docomo.ne.jp
PCからのメールの場合は、green-bocco@hotmail.co.jp
◎時 間: 10:00〜12:30
◎料 金: フリーレッスン
1回/1,300円、3回/3,000円、5回/4,500円
別途材料費:参考/麻ひものバッグ1,000円、コットンの斜め掛けバッグ1500円
◎持ち物: 素材によりますので、ご相談ください。
◎場所:大船駅より徒歩20分程(詳細はメールにてお問い合わせください♪)
Pスペース有
◎その他: お子様連れはご遠慮ください。
0
夏のバッグに向く素材は、麻ひも、ラフィア、コットン、エコアンダリヤなどいろいろありますが、どれも特徴があります。
編みなれていない方はコットンが編みやすいだろうし、色を楽しみたいならエコアンダリヤ、ラフィアはしっかりしたバッグができるし、麻ひもはナチュラルでしかもお財布に優しい。。。
バッグについては「こんなバッグ、編んでみませんか?」という提案レッスンをしているのですが、今年は"フリーレッスン"でバッグ作りをオススメしていこうと思っています。
バッグに挑戦してみたい方は、ぜひお早めにお申込くださいませ♪
注)ポリ素材のバッグは提案しておりますので、ポリ素材のバッグからお申込ください♪

◎日にち: 5/26(月),27(火)
6/3(火),6(金),9(月),17(火),19(木),20(金),23(月)
7/1(火),4(金),7(月),15(火)
3日前までにメールでお申込くださいませ。
string_1129-0108@docomo.ne.jp
PCからのメールの場合は、green-bocco@hotmail.co.jp
◎時 間: 10:00〜12:30
◎料 金: フリーレッスン
1回/1,300円、3回/3,000円、5回/4,500円
別途材料費:参考/麻ひものバッグ1,000円、コットンの斜め掛けバッグ1500円
◎持ち物: 素材によりますので、ご相談ください。
◎場所:大船駅より徒歩20分程(詳細はメールにてお問い合わせください♪)
Pスペース有
◎その他: お子様連れはご遠慮ください。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ