2016/9/30
新キットのご紹介 レッスンのご案内
早いもので、今日で9月も終わり。
2016年もあと3ヶ月となりました
なかなか納得できる新しいキットが出来ませんが、バイトニッターさんにお願いしながら、なんとか2つご案内です
キットNo.11
男前ネックウォーマー

★キット代:1,200円
★持ち物:8号かぎ針
◎洗濯機で丸洗いできる毛糸を使っていますので、お子様用でも安心です。
◎マフラーよりかさばらないので、鞄の中に仕舞えますので、通勤パパさん用にも向いています。
◎編み方を覚えたら、ご自宅で家族分作ってあげてくださいね♪手編みのネックウォーマーは空気と気持ち含んで編んでいますので、本当に暖かいです。
◎1回のレッスンでは編みきれないかもしれませんが、繰り返しの模様なので、ご自宅で仕上げられるようご指導いたします☆
キットNo.12
こどもポシェット

★キット代:600円
★持ち物:8号かぎ針
◎細いラメ糸を引き揃えて編んでいますので、キラキラしてきれいです。
◎手に入れやすいアクリル糸で編んでいますので、編み方を覚えてお友達やご兄弟にも作ってあげてくださいね♪
◎タグやリボンの他にも選んでいただけます。
◎ボタンも付けられますので、ご相談ください。
◎ザクザクと編めるので、1回のレッスンで仕上がる方もいらっしゃいますが、間に合わなくても、ご自宅で仕上げられるようにご指導いたします☆
0
2016年もあと3ヶ月となりました

なかなか納得できる新しいキットが出来ませんが、バイトニッターさんにお願いしながら、なんとか2つご案内です

男前ネックウォーマー

★キット代:1,200円
★持ち物:8号かぎ針
◎洗濯機で丸洗いできる毛糸を使っていますので、お子様用でも安心です。
◎マフラーよりかさばらないので、鞄の中に仕舞えますので、通勤パパさん用にも向いています。
◎編み方を覚えたら、ご自宅で家族分作ってあげてくださいね♪手編みのネックウォーマーは空気と気持ち含んで編んでいますので、本当に暖かいです。
◎1回のレッスンでは編みきれないかもしれませんが、繰り返しの模様なので、ご自宅で仕上げられるようご指導いたします☆
こどもポシェット


★キット代:600円
★持ち物:8号かぎ針
◎細いラメ糸を引き揃えて編んでいますので、キラキラしてきれいです。
◎手に入れやすいアクリル糸で編んでいますので、編み方を覚えてお友達やご兄弟にも作ってあげてくださいね♪
◎タグやリボンの他にも選んでいただけます。
◎ボタンも付けられますので、ご相談ください。
◎ザクザクと編めるので、1回のレッスンで仕上がる方もいらっしゃいますが、間に合わなくても、ご自宅で仕上げられるようにご指導いたします☆

2016/9/30
カルチャープラザ【作品展】に向けて ニット作品
7月初旬、1通のメールが届きました。
「秋に新規開講する平塚での、編み物教室、羊毛教室の講座をご指導いただけないでしょうか?」
何でもやりたがりの私は、戸惑いながらもお受けすることにしました。
担当者と打ち合わせを重ね、編み物、羊毛の他に子ども手芸のご依頼もいただきました。
場所は、10月にOPENする『ららぽーと湘南平塚』に入る『カルチャープラザ平塚』です。
10/6(木)〜15(土) 講師作品展
10/24(月) 10:15〜編み物教室体験会 13:00〜羊毛フェルト教室体験会
10/29(土) 10:30〜子ども手芸体験会
まずは、講師作品展で私の作品を見てもらい、テイストなどを知ってもらうようです。
「わたしらしさ」をみてもらいたいと思い、
いつも私が使っているもの、好きなもの、大切にしているものを
作品展に持っていこうと思っています。
(子ども手芸の作品はまだ写真を撮っていません 汗)
カッコかわいいニット 日常使いの編み物
第1、3月 10:30〜12:30


素朴ナチュラルな 羊毛フェルト雑貨
第1月 13:30〜15:30


ららぽーと湘南平塚にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
http://www.culture.gr.jp/detail/hiratsuka/index.html
0
「秋に新規開講する平塚での、編み物教室、羊毛教室の講座をご指導いただけないでしょうか?」
何でもやりたがりの私は、戸惑いながらもお受けすることにしました。
担当者と打ち合わせを重ね、編み物、羊毛の他に子ども手芸のご依頼もいただきました。
場所は、10月にOPENする『ららぽーと湘南平塚』に入る『カルチャープラザ平塚』です。
10/6(木)〜15(土) 講師作品展
10/24(月) 10:15〜編み物教室体験会 13:00〜羊毛フェルト教室体験会
10/29(土) 10:30〜子ども手芸体験会
まずは、講師作品展で私の作品を見てもらい、テイストなどを知ってもらうようです。
「わたしらしさ」をみてもらいたいと思い、
いつも私が使っているもの、好きなもの、大切にしているものを
作品展に持っていこうと思っています。
(子ども手芸の作品はまだ写真を撮っていません 汗)
カッコかわいいニット 日常使いの編み物
第1、3月 10:30〜12:30




素朴ナチュラルな 羊毛フェルト雑貨
第1月 13:30〜15:30




ららぽーと湘南平塚にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
http://www.culture.gr.jp/detail/hiratsuka/index.html
