2017/6/27
夏休みこどもW.S.のご案内 こどもW.S.
こんにちは。
今日は梅雨空でどんよりしていますが、明るい気持ちでパソコンに向かっています。
色々なところから「今年のこどものワークショップはいつですか?」「今年は何作るの?」「幼稚園でも参加できるかな?」などと声を掛けていただき、
縫い物系にしようか?ビーズ系にしようか?大人っぽい路線か?流行のあれかなぁ、やっぱり...などと、頭の中をグルグルと素材が流れていましたが、
「今回はアレとアレにしよう」と決めて試作を開始。
なんと、なんと!! 1回でOKがでました!!
もちろんOKを出すのは自分ですが、いつもは何度も試作を重ね、時間もかかってしまうので、なんともスッキリ気持ちいいです♪
Green-bocco
夏休み こどもW.S.
今年は2種類のW.S.をご用意し、午前だけでなく午後にもW.S.をお楽しみいただけるよう、時間も拡張しました♪
※お申込はGreen-bocco@hotmail.co.jp ホサカまで♪
※毎年人気のW.S.です。お早めのお申込をお勧めいたします♪
A.クリスタルボールのサンキャッチャー
【年中さん〜】
夏の陽射しを受けキラキラと光を放つサンキャッチャーを作ります。
100円ショップのビーズは使わずに、スワロフスキーのクリスタルガラスを使ってボールビーズを作り、ビーズをワイヤーに通して好きな形にしたものを、輸入ビーズや色々なモチーフと共に繋げていきます。
ワンランク上の素材を使うことで、永く楽しめ、お部屋に飾っても素敵なサンキャッチャーになりますよ♪
【日程】
@7/20(木) 14:00〜15:30
A7/21(金) 10:30〜12:00
B7/28(金) 14:00〜15:30
C8/30(水) 10:30〜12:00
【料金】
2,500円
姉妹割引有り(2人目2,000円)



B.パクパクバネポーチ
【3年生〜】
12cm幅のバネ口を使って、内布つきのバネポーチを作ります。
マチの取り方で形の違いが出ること、玉結び、玉留め、手縫いのときのポイントなど、手作り好き女子にも満足いただける内容になっています。
布もたくさん用意しておきますので、オリジナルの組み合わせで作ってくださいね♪
【日程】
@7/21(金) 14:00〜15:30
A7/25(火) 10:30〜12:00
B8/ 3(木) 10:30〜12:00
C8/30(金) 14:00〜15:30
【料金】
2,000円
姉妹割引有り(2人目1,500円)
※あれば、お裁縫道具をお持ちください。


2
今日は梅雨空でどんよりしていますが、明るい気持ちでパソコンに向かっています。
色々なところから「今年のこどものワークショップはいつですか?」「今年は何作るの?」「幼稚園でも参加できるかな?」などと声を掛けていただき、
縫い物系にしようか?ビーズ系にしようか?大人っぽい路線か?流行のあれかなぁ、やっぱり...などと、頭の中をグルグルと素材が流れていましたが、
「今回はアレとアレにしよう」と決めて試作を開始。
なんと、なんと!! 1回でOKがでました!!
もちろんOKを出すのは自分ですが、いつもは何度も試作を重ね、時間もかかってしまうので、なんともスッキリ気持ちいいです♪
夏休み こどもW.S.
今年は2種類のW.S.をご用意し、午前だけでなく午後にもW.S.をお楽しみいただけるよう、時間も拡張しました♪
※お申込はGreen-bocco@hotmail.co.jp ホサカまで♪
※毎年人気のW.S.です。お早めのお申込をお勧めいたします♪
A.クリスタルボールのサンキャッチャー
【年中さん〜】
夏の陽射しを受けキラキラと光を放つサンキャッチャーを作ります。
100円ショップのビーズは使わずに、スワロフスキーのクリスタルガラスを使ってボールビーズを作り、ビーズをワイヤーに通して好きな形にしたものを、輸入ビーズや色々なモチーフと共に繋げていきます。
ワンランク上の素材を使うことで、永く楽しめ、お部屋に飾っても素敵なサンキャッチャーになりますよ♪
【日程】
@7/20(木) 14:00〜15:30
A7/21(金) 10:30〜12:00
B7/28(金) 14:00〜15:30
C8/30(水) 10:30〜12:00
【料金】
2,500円
姉妹割引有り(2人目2,000円)





【3年生〜】
12cm幅のバネ口を使って、内布つきのバネポーチを作ります。
マチの取り方で形の違いが出ること、玉結び、玉留め、手縫いのときのポイントなど、手作り好き女子にも満足いただける内容になっています。
布もたくさん用意しておきますので、オリジナルの組み合わせで作ってくださいね♪
【日程】
@7/21(金) 14:00〜15:30
A7/25(火) 10:30〜12:00
B8/ 3(木) 10:30〜12:00
C8/30(金) 14:00〜15:30
【料金】
2,000円
姉妹割引有り(2人目1,500円)
※あれば、お裁縫道具をお持ちください。




2017/6/22
ミモザガーデン自由が丘ニットカフェ@ ミモザガーデン自由が丘
自由が丘、田園調布、奥沢から徒歩圏の閑静な住宅街に佇む隠れ家のようなパーソナルユースのプライベート・サロン ミモザガーデン自由が丘 で、軽食付きのニットカフェがスタートしました。
こちらでもメタリックバッグを編んでいただいておりますが、ちょっと休憩がてら、ワイヤーを編んでボール型にしたピアスも作っていただきました。
ミモザガーデンのオーナー兼自由が丘おもてなしクッキングサロンの美和さんが作ってくださる軽食も美味しくて最高です!!
今回は大葉のパスタ♪
爽やかな香りが、蒸し暑さを吹き飛ばしてくれました。
次回は7/11(火)、8/29(火)にニットカフェを行います。
ご興味のある方は、こちらまでお申込くださいね♪
Green-bocco@hotmail.co.jp ホサカ サナエ

0
こちらでもメタリックバッグを編んでいただいておりますが、ちょっと休憩がてら、ワイヤーを編んでボール型にしたピアスも作っていただきました。
ミモザガーデンのオーナー兼自由が丘おもてなしクッキングサロンの美和さんが作ってくださる軽食も美味しくて最高です!!
今回は大葉のパスタ♪
爽やかな香りが、蒸し暑さを吹き飛ばしてくれました。
次回は7/11(火)、8/29(火)にニットカフェを行います。
ご興味のある方は、こちらまでお申込くださいね♪
Green-bocco@hotmail.co.jp ホサカ サナエ



2017/6/5
スイッチカバーのW.S. その他ワークショップ
6/2(金)に、ウッドバーニング作家の3acornさんと、リメ缶&多肉植物作家のmamakurkuruさんのコラボW.S.を行いました。
スイッチカバーになる正面の板に、電熱ペンで好きな文字を書き、色を塗って(エイジング加工したり)、レンガを作って貼っていきます。
電熱ペンで文字を書くのはコツがいるけれど、サバサバとした口調で明るい3acornちゃんにアドヴァイスをいただき、さらに失敗してもうまい具合に手直しをしてくれるので安心です♪
レンガの作り方も、とっても面白い!ナイスアイデア!!な技を惜しげもなく教えてくれるmamakukuruちゃんに配置のアドヴァイズをもらいながら、世界にひとつだけの「オリジナルスイッチカバー」が完成♪




0
スイッチカバーになる正面の板に、電熱ペンで好きな文字を書き、色を塗って(エイジング加工したり)、レンガを作って貼っていきます。
電熱ペンで文字を書くのはコツがいるけれど、サバサバとした口調で明るい3acornちゃんにアドヴァイスをいただき、さらに失敗してもうまい具合に手直しをしてくれるので安心です♪
レンガの作り方も、とっても面白い!ナイスアイデア!!な技を惜しげもなく教えてくれるmamakukuruちゃんに配置のアドヴァイズをもらいながら、世界にひとつだけの「オリジナルスイッチカバー」が完成♪






