2018/9/1
2018夏休み子どもW.S.(報告) こどもW.S.
2018年の夏休み子どもワークショップでは、「リボンの抱き枕」を作りました。
1台のミシンを使うので、各回2人でのW.S.。
お友達や姉妹でご参加いただく子が多く、賑やかで楽しい雰囲気でした
大きい枕が入るカバー作りから始めました。
柄は水玉かボーダー。色はネイビーと白で統一しました。
かなり縫うところが多い枕カバー。直線縫いだけでなく、ジグザグ縫いにも挑戦してもらいました。
縫いあがったカバーに枕を入れるところで、みんな無言だけれど、もう顔がニヤニヤで、嬉しさというのかな?笑いがこみ上げてきていました
帯となる細い布も縫ったら、枕の中心部に入れてリボンにすると「もう、我慢できない!」と、枕に顔をパフー
と沈める姿、こちらがたまりません
!
お友達と帯を交換したり、夏休みの自由工作にしたり、みんな話しも盛り上がりました。
「ありがとうございました♪」と枕を抱えて帰る姿は、これからお泊りに行くみたいで、とっても可愛かった!
実用的で可愛い作品が完成し、一安心です♪
みんな、また来てね







0
1台のミシンを使うので、各回2人でのW.S.。
お友達や姉妹でご参加いただく子が多く、賑やかで楽しい雰囲気でした

大きい枕が入るカバー作りから始めました。
柄は水玉かボーダー。色はネイビーと白で統一しました。
かなり縫うところが多い枕カバー。直線縫いだけでなく、ジグザグ縫いにも挑戦してもらいました。
縫いあがったカバーに枕を入れるところで、みんな無言だけれど、もう顔がニヤニヤで、嬉しさというのかな?笑いがこみ上げてきていました

帯となる細い布も縫ったら、枕の中心部に入れてリボンにすると「もう、我慢できない!」と、枕に顔をパフー


お友達と帯を交換したり、夏休みの自由工作にしたり、みんな話しも盛り上がりました。
「ありがとうございました♪」と枕を抱えて帰る姿は、これからお泊りに行くみたいで、とっても可愛かった!
実用的で可愛い作品が完成し、一安心です♪
みんな、また来てね





















