2017/9/1
新キット*モチーフ編み*ドイリー* レッスンのご案内
こんにちは。
長い夏休みが終わり、うちの小学生、中学生も学校が始まりました!!
さて、新キットに『モチーフ編みのドイリー』を追加いたしました。
かぎ針をするなら、やっぱりモチーフを編みたい♪というお声が多い中、
「編み図で目がくらむ」
「どこを編んでるかわからなくなって、挫折」
「編みかけがいくつも。糸もいくつも。」
「ひざ掛けを編んでみたいけど、繋ぎ方がわからない」
という声も多く、チャレンジしたものの、挫折。。。
編み図を見ては、挫折。。。
という方が多いようです。
自由に編んで、自由に繋ぐ。
そんなオリジナル作品を作っていただきたい!(本音^^)
でもその前に、基本の編み方を入れた3作品を編んで、苦手意識を払拭していただこうと思って、3種1セットのキットをご用意いたしました♪
リネン100%の糸なので、ざっくり編んでもあじが出て、洗ってわざとクタっとさせてもいいですね(^^)
最初は六角形、次に円形、最後にお花を編んで繋げるモチーフを編みます。
2レッスン〜3レッスンで完成を目指します♪
☆詳細は記事カテゴリの「キット内容」をご覧ください☆

2
長い夏休みが終わり、うちの小学生、中学生も学校が始まりました!!
さて、新キットに『モチーフ編みのドイリー』を追加いたしました。
かぎ針をするなら、やっぱりモチーフを編みたい♪というお声が多い中、
「編み図で目がくらむ」
「どこを編んでるかわからなくなって、挫折」
「編みかけがいくつも。糸もいくつも。」
「ひざ掛けを編んでみたいけど、繋ぎ方がわからない」
という声も多く、チャレンジしたものの、挫折。。。
編み図を見ては、挫折。。。
という方が多いようです。
自由に編んで、自由に繋ぐ。
そんなオリジナル作品を作っていただきたい!(本音^^)
でもその前に、基本の編み方を入れた3作品を編んで、苦手意識を払拭していただこうと思って、3種1セットのキットをご用意いたしました♪
リネン100%の糸なので、ざっくり編んでもあじが出て、洗ってわざとクタっとさせてもいいですね(^^)
最初は六角形、次に円形、最後にお花を編んで繋げるモチーフを編みます。
2レッスン〜3レッスンで完成を目指します♪
☆詳細は記事カテゴリの「キット内容」をご覧ください☆




トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ