御機嫌よう
秋も深まってまいりました。目下、報恩講シーズンです。
何かと諸役をさせていただくことがあり、責任を感じることの多い報恩講シーズンです。
良くしていただいているお寺の御内仏報恩講に参勤しました。
狩衣がかなりミニサイズだったので袖が変なことになっていますがご容赦のほど。
ご存知Ren’oh様御導師にて後夜礼讃の御法要。
後夜礼讃の前に本譜の先請伽陀(第二句第三句を略す)を御導師独吟。
魚山の聲明を堪能しました…
明くる日は香木屋さんへ。
きゃきゃきゃ伽羅よーーー!!
…ということは今年の当家報恩講は、「何か」があります。
そう、何かが……。

2