2010/6/30 | 投稿者: 研究員
サッカー岡田JAPANが惜しくもPKで負けてしまいました。
格上相手に同等の戦いを演じていただけにとても残念です。
しかし、勝利を収めたカメルーン戦、デンマーク戦によって日本イレブンの 『侍魂』 は世界に強い印象を与えたことでしょう。
国際語となった 『umami』(うま味) に次いで 『SAMURAI』 も国際語となるかもしれませんね。
それくらいJAPANイレブンの活躍は目覚しいものでありました。
岡田監督を含め、選手のみなさま、関係者のみなさま、サポーターのみなさま、日本国民のみなさま、本当にお疲れ様でした。
ドーハの悲劇から、南アフリカ大会までの道のりは決して甘くはありませんでしたが、すごい飛躍的な進歩を遂げていると思います。
次回こそ、ベスト4いや優勝目指して頑張って下さい。
さて、mou金沢片町店2Fです。
LADY'Sのフロアです。

高級感漂うフロアであります。

EMILIO PUCCI

MEN'S、LADY'Sを問わず圧倒的な人気を誇るD&G。

エレガントなD&Gが並びます。

気さくでお客様を大切にする中川店長さまをはじめ、お客様の好みや雰囲気に応じたファッションを提案するmou金沢片町店。
ハイブランドを取り扱うお店ですから、敷居が高い印象があるかもしれませんが、スタッフさんとお話をさせて頂いて、決してそんなことはないことをお伝え致します。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
mou金沢片町店様。
お店紹介の撮影を快諾頂きまして感謝致します。
本当にありがとうございました!
mou金沢片町店
〒920-0981
石川県金沢市片町2-1-10
TEL 076-262-3478
6
格上相手に同等の戦いを演じていただけにとても残念です。
しかし、勝利を収めたカメルーン戦、デンマーク戦によって日本イレブンの 『侍魂』 は世界に強い印象を与えたことでしょう。
国際語となった 『umami』(うま味) に次いで 『SAMURAI』 も国際語となるかもしれませんね。
それくらいJAPANイレブンの活躍は目覚しいものでありました。
岡田監督を含め、選手のみなさま、関係者のみなさま、サポーターのみなさま、日本国民のみなさま、本当にお疲れ様でした。
ドーハの悲劇から、南アフリカ大会までの道のりは決して甘くはありませんでしたが、すごい飛躍的な進歩を遂げていると思います。
次回こそ、ベスト4いや優勝目指して頑張って下さい。
さて、mou金沢片町店2Fです。
LADY'Sのフロアです。

高級感漂うフロアであります。

EMILIO PUCCI

MEN'S、LADY'Sを問わず圧倒的な人気を誇るD&G。

エレガントなD&Gが並びます。

気さくでお客様を大切にする中川店長さまをはじめ、お客様の好みや雰囲気に応じたファッションを提案するmou金沢片町店。
ハイブランドを取り扱うお店ですから、敷居が高い印象があるかもしれませんが、スタッフさんとお話をさせて頂いて、決してそんなことはないことをお伝え致します。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
mou金沢片町店様。
お店紹介の撮影を快諾頂きまして感謝致します。
本当にありがとうございました!
mou金沢片町店
〒920-0981
石川県金沢市片町2-1-10
TEL 076-262-3478

2010/6/29 | 投稿者: 研究員
1Fです。入り口のあるフロアです。
主にLADY'S向きのアイテムが揃っています。

カウンターの後ろにはChloeやmiu miuのバッグがディスプレイされております。

小物類です。

SEE BY ChloeやD.SQUARED2などです。

スタッフさん一押しのSEE BY Chloeのバッグです。
魚はフグだそうです。

EMILIO PUCCIです。

可愛らしさを求めるならピンク、大人っぽさを求めるならクールなブルーがお薦めだそうです。

ディーゼルのスニーカーです。
スパンコールが特徴ですね。
格好いいカジュアルアイテムです。
1Fは、衣類のお洒落を際立たせる小物関係が多くディスプレイされたフロアでした。
6
主にLADY'S向きのアイテムが揃っています。

カウンターの後ろにはChloeやmiu miuのバッグがディスプレイされております。

小物類です。

SEE BY ChloeやD.SQUARED2などです。

スタッフさん一押しのSEE BY Chloeのバッグです。
魚はフグだそうです。

EMILIO PUCCIです。

可愛らしさを求めるならピンク、大人っぽさを求めるならクールなブルーがお薦めだそうです。

ディーゼルのスニーカーです。
スパンコールが特徴ですね。
格好いいカジュアルアイテムです。
1Fは、衣類のお洒落を際立たせる小物関係が多くディスプレイされたフロアでした。

2010/6/28 | 投稿者: 研究員
mou金沢片町店さんです。
mouさんといえばハイブランドのアイテムを取り扱うお店さんで有名ですね。

取り扱いブランドです。


地下はMEN'Sのルームとなっております。
高級品がズラリと並んでいるので、商品の見せ方もうまいインテリアで商品のエレガントさがより一層引き出されております。

今シーズンはカジュアルな洋装が主流なようです。
その辺りは、どこのブランドもそんな流れに乗っているような気がします。

スーツやジャケット類です。
個人的にはDOLCE&GABBANAがお気に入り。
僕もスーツは2着所有しております。

今年の夏アイテムです。
やはりTシャツやポロシャツといったカジュアル系が多く見られます。
B1のMEN'Sコーナーは簡単ですがこんな感じです。
3
mouさんといえばハイブランドのアイテムを取り扱うお店さんで有名ですね。

取り扱いブランドです。


地下はMEN'Sのルームとなっております。
高級品がズラリと並んでいるので、商品の見せ方もうまいインテリアで商品のエレガントさがより一層引き出されております。

今シーズンはカジュアルな洋装が主流なようです。
その辺りは、どこのブランドもそんな流れに乗っているような気がします。

スーツやジャケット類です。
個人的にはDOLCE&GABBANAがお気に入り。
僕もスーツは2着所有しております。

今年の夏アイテムです。
やはりTシャツやポロシャツといったカジュアル系が多く見られます。
B1のMEN'Sコーナーは簡単ですがこんな感じです。

2010/6/27 | 投稿者: 研究員
携帯からの投稿となります。
美味しそうです(笑)

詳細は後日お知らせ致します。
6
美味しそうです(笑)

詳細は後日お知らせ致します。

2010/6/26 | 投稿者: 研究員
平成22年6月25日。
12年間の営業を終え、小松DAIWAが閉店しました。小松市民の僕にとっては大変悲しい現実です。
閉店に至った理由は、大型デパートがあちこちに出来たことや長年続く不況、更にリーマンショックの追い討ちなどと様々です。

僕にとっても思い出深い小松DAIWAです。

紳士フロアで働く後輩を訪ねたこともあったし、姪の入社式に着用するスーツを探しに来たこともあったし、パン屋さんでクロワッサンを大人買いしたこともあったっけ。

大和がなくなると小松駅周辺は寂しくなります。

従業員ならびに関係者のみなさま、12年間本当にお疲れ様でした。

この大きなDAIWAのシンボルから灯火が消えます。

何だか建物自体が寂しく見えます。

これまで多くの方々が訪れたことでしょう。
そして、多くの物語もあったでしょう。
そんな思い出深いDAIWAが小松からなくなります。
小松駅前のシンボル的な存在だったけれど、今はもう灯りはつきません
残念だけど・・・。
さよなら、そして、ありがとう!
6
12年間の営業を終え、小松DAIWAが閉店しました。小松市民の僕にとっては大変悲しい現実です。
閉店に至った理由は、大型デパートがあちこちに出来たことや長年続く不況、更にリーマンショックの追い討ちなどと様々です。

僕にとっても思い出深い小松DAIWAです。

紳士フロアで働く後輩を訪ねたこともあったし、姪の入社式に着用するスーツを探しに来たこともあったし、パン屋さんでクロワッサンを大人買いしたこともあったっけ。

大和がなくなると小松駅周辺は寂しくなります。

従業員ならびに関係者のみなさま、12年間本当にお疲れ様でした。

この大きなDAIWAのシンボルから灯火が消えます。

何だか建物自体が寂しく見えます。

これまで多くの方々が訪れたことでしょう。
そして、多くの物語もあったでしょう。
そんな思い出深いDAIWAが小松からなくなります。
小松駅前のシンボル的な存在だったけれど、今はもう灯りはつきません
残念だけど・・・。
さよなら、そして、ありがとう!
