お別れパーティー会場の下見 ドイツのあちこち (somewhere in Germany)
私とマイクがドイツを去る日まで、残すところあと一ヶ月。
アメリカ行きの飛行機に乗る直前にお別れパーティーを計画しています。

まだお客さんの招待も出来ていない状態なのですが、パーティーのために借りる場所の下見に出掛けてきました。

私たちのアパートに大勢の人を招待することがむずかしいので、ニュルンベルクの街から若干離れた場所を借りて、マイクの会社の人をはじめお世話になった方々を招待するつもりでいます。

今日は当日の食事のオーダーの打ち合わせなどしつつ、ビールを2杯いただきました。
(「1杯を二人で分けます」と言うとかわいい小さなジョッキに入れてくれました
。)

ニュルンベルクからは少し離れた場所だけど、近所では馬に乗った少年が犬の散歩(?)をしていたり、

見ず知らずのダルメシアンも道をゆずてくれたし、

私たちのお別れパーティーにぴったりな場所のように感じました。
人気ブログランキング、いつも応援クリックをありがとう!
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken
!
please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ
0
アメリカ行きの飛行機に乗る直前にお別れパーティーを計画しています。

まだお客さんの招待も出来ていない状態なのですが、パーティーのために借りる場所の下見に出掛けてきました。

私たちのアパートに大勢の人を招待することがむずかしいので、ニュルンベルクの街から若干離れた場所を借りて、マイクの会社の人をはじめお世話になった方々を招待するつもりでいます。

今日は当日の食事のオーダーの打ち合わせなどしつつ、ビールを2杯いただきました。
(「1杯を二人で分けます」と言うとかわいい小さなジョッキに入れてくれました


ニュルンベルクからは少し離れた場所だけど、近所では馬に乗った少年が犬の散歩(?)をしていたり、

見ず知らずのダルメシアンも道をゆずてくれたし、

私たちのお別れパーティーにぴったりな場所のように感じました。
人気ブログランキング、いつも応援クリックをありがとう!
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken

please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ

タグ: ドイツ
今日出張から戻るはずだったマイクは、これから私と二人でアメリカに行く準備があったので、飛行機を明日の便に変更しました。

家から学校まで行く道のりは、自転車でもバスに乗っても行けるけど、

実は歩いて行くのが一番好きです。

でも歩くと30分くらいかかるので、この間歩いて行っていることをマイクに告げるととても驚かれたけど、

同じ道でも毎日見える景色が違うので、楽しいのです.

人気ブログランキング、応援クリックをよろしくお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken
!
please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ
1

家から学校まで行く道のりは、自転車でもバスに乗っても行けるけど、

実は歩いて行くのが一番好きです。

でも歩くと30分くらいかかるので、この間歩いて行っていることをマイクに告げるととても驚かれたけど、

同じ道でも毎日見える景色が違うので、楽しいのです.

人気ブログランキング、応援クリックをよろしくお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken

please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ

タグ: ドイツ
バラの咲く小道 ドイツのあちこち (somewhere in Germany)
5月11日の記事に、アカデミーに行く時に通り抜ける小道でツツジの花がたくさん咲いている、と書いたのですが、現在はバラの花が開花中。

どのお庭も綺麗に手入れされています。

人のお庭なので素早く写真を撮りますが、

こんなことをしているのでアカデミーに到着するまでに時間がかかります。

バラは莟がきれい。
開花して散ってしまうまでが速いので、莟がきれいと感じるのかな?

人気ブログランキング、応援クリックをよろしくお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken
!
please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ
1

どのお庭も綺麗に手入れされています。

人のお庭なので素早く写真を撮りますが、

こんなことをしているのでアカデミーに到着するまでに時間がかかります。

バラは莟がきれい。
開花して散ってしまうまでが速いので、莟がきれいと感じるのかな?

人気ブログランキング、応援クリックをよろしくお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken

please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ

タグ: ドイツ
ベルリンの街とグラフィティ graffity in Berlin ドイツのあちこち (somewhere in Germany)
ベルリンは、ドイツの他のどこの街とも違う雰囲気を持っています。
Berlin has the istinctive atmosphere, which is totaly different from any other city.

街のあらゆる建物に書かれたグラフィティ(壁の落書き)が、ベルリンの持つエネルギーを象徴しているよう。
The graffitis on the walls show the energy of Berlin.

次から次へと貼られたポスターが重みで下に落ちているようす↓。
Too many posters...They have fallen under the weight↓

建物の手前に立っている棒は、旧ベルリンの壁だったそうです。
Those stocks in front of the building are old Berlin's wall.

マイクさん何かを発見↓。
Mike found something.

誰かが道路の一部を破壊して、石を掘り出したようですね。
Somebody has broken a part of road and dug up the stone.

もちろんマイクがやったのではありませんけど。
It was not Mike's fault, of course...

人気ブログランキング、応援クリックをお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken
!
please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ
0
Berlin has the istinctive atmosphere, which is totaly different from any other city.

街のあらゆる建物に書かれたグラフィティ(壁の落書き)が、ベルリンの持つエネルギーを象徴しているよう。
The graffitis on the walls show the energy of Berlin.

次から次へと貼られたポスターが重みで下に落ちているようす↓。
Too many posters...They have fallen under the weight↓

建物の手前に立っている棒は、旧ベルリンの壁だったそうです。
Those stocks in front of the building are old Berlin's wall.

マイクさん何かを発見↓。
Mike found something.

誰かが道路の一部を破壊して、石を掘り出したようですね。
Somebody has broken a part of road and dug up the stone.

もちろんマイクがやったのではありませんけど。
It was not Mike's fault, of course...


人気ブログランキング、応援クリックをお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken

please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ

タグ: ドイツ
ベルリンのクマとアレキサンダー広場 ドイツのあちこち (somewhere in Germany)
カレーソーセージを食べた後は、Tシャツショップなど物色しながらベルリンの街を歩きました。
これはホテルのベッドに置いてあったグミベア↓。

ベルリン=クマのシンボルという印象があるので、ベルリンの街によく似合います。

クマのイラストがかわいいビールを片手に、

街を歩いても警察に怒られない国、ドイツ。

ホテルの部屋から見えたベルリンのシンボルのひとつ、テレビ塔↓。

アレキサンダー広場はいつでもたくさんの人でにぎわっていて、大道芸人の質も高いです。

人気ブログランキング、応援クリックをお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken
!
please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ
1
これはホテルのベッドに置いてあったグミベア↓。

ベルリン=クマのシンボルという印象があるので、ベルリンの街によく似合います。

クマのイラストがかわいいビールを片手に、

街を歩いても警察に怒られない国、ドイツ。

ホテルの部屋から見えたベルリンのシンボルのひとつ、テレビ塔↓。

アレキサンダー広場はいつでもたくさんの人でにぎわっていて、大道芸人の質も高いです。

人気ブログランキング、応援クリックをお願いします^^
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken

please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキングへ

タグ: ドイツ