2011/11/14
A様洋品店ビル修繕工事
お久しぶりとなりましたブログ

日々更新できることが一番なのですが・・ね

さて、数日前より始まりました
A様洋品店ビルの修繕工事。
本日はベランダ防水塗装の模様をUPします

三階全景

クラック補修

階段塗装完了

資材置場に野良猫がいるのですが
なかなかのイケメンなのです

(♂か♀か不明ですが・・(笑))
写真を撮ろうと試みては失敗。。
動きが早いのと、従業員が追っかけてしまうので
上手く撮れません(;´Д`A ```
撮れ次第、載せたいと思います


にほんブログ村

にほんブログ村


2011/10/18
台風被害 物置屋根修繕
先日より取り掛かっている物置小屋の屋根の続きを。
白蟻でも居たのか中はこんなに腐っていました。

腐った部分を全て取り払い野縁を組みます。
そしてコンパネを貼る。

念の為防水シート(ルーフィング)を貼ります。

波板を貼り、水上に水切りを付けます。

そして吹き飛ばされてしまった雨樋を復帰して完了。

えーと・・・コレはだらけきった花さんですね。間違えました。

改めて、完了です。

にほんブログ村

にほんブログ村


2011/10/17
O様邸物置屋根修繕
相模大塚にありますO様邸
O様邸にある物置小屋の屋根が
今回の台風により、壊れてしまいました


屋根の残骸

修繕中

綺麗になるまであと少し・・
もう少し待っててください


にほんブログ村

にほんブログ村


2011/9/29
台風被害
久々のUPとなりました
‘継続は力なり’なのですが・・
なかなか続けてUP出来ず
これではいけませんね
さて、ゆっくりと過ぎ去った台風。
全国各地で被害がかなり出ました
我が社でも相次いでご連絡いただき
修繕工事を行っております
寒川町にある青木ハイツ
ベランダのガラスが割れてしまいました。

相模原市にあるマンション
玄関ガラス庇が割れてしまいました。

ガラスの落下による破損

その他、多々ご連絡いただき対応させていただいております
現在施工している現場でもゲートが倒れたりと
被害ありましたが、大きな被害はなく
けが人もなく、過ぎたことは良かったことでした。。
自然災害は仕方がないことですが
大きな被害にあわれた各地での復旧復興を
お祈り申し上げます。

にほんブログ村

にほんブログ村

3

‘継続は力なり’なのですが・・
なかなか続けてUP出来ず

これではいけませんね

さて、ゆっくりと過ぎ去った台風。
全国各地で被害がかなり出ました

我が社でも相次いでご連絡いただき
修繕工事を行っております

寒川町にある青木ハイツ
ベランダのガラスが割れてしまいました。

相模原市にあるマンション
玄関ガラス庇が割れてしまいました。

ガラスの落下による破損

その他、多々ご連絡いただき対応させていただいております

現在施工している現場でもゲートが倒れたりと
被害ありましたが、大きな被害はなく
けが人もなく、過ぎたことは良かったことでした。。
自然災害は仕方がないことですが
大きな被害にあわれた各地での復旧復興を
お祈り申し上げます。

にほんブログ村

にほんブログ村


2011/8/22
K様邸 続き
今日は8月頭にUPしたK様邸の続きを載せていきたいと思います。
夏季休業以前に完了していたので今更感がありますが。
(全ては管理者人、副管理人の遅筆故・・・)

ココは前回のUPで床を貼っていた場所の裏側になりますね。
蓋をしただけでは余計暗いので、照明を取り付けます。
流行の?LEDですよ。

そして新たに障子をつけます。
非常に暗く見えますが、これはカメラの感度の問題で、
実際はちゃんと明るくなってます。しっかりなってます。
で、この和紙のような柄のモノはワーロンシートといいまして、
見た目も良く施工し易く安価という便利アイテムです。
しかも水にも強くなんと猫が突っ込んだりしても破れない!


将来を考えて階段に手摺を。
ちょっと狭くなりますがやはり必要な物だと思います。

このコーギーはこのお宅の子ではありません。
隣家の子なんですが豪雨に追われ逃げ込んできました。
拭いてあげるついでに水もご馳s・・・
いや、っていうかなんでわざわざこっち来たの(笑)
他にも換気扇を取り付けたりしたのですがしっかり撮り忘れました。
でもこのお宅はこれでおしまいです(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

