ひさしぶりの更新です。ちょっとお休みをしていました。
さて、先日、渋谷の東急ハンズさんで行われている
「ミュージアムグッズマニアvol.3」をみてきました!
縄文勢からは、山梨の
井戸尻考古館・長野の
尖石縄文考古館
弥生勢からは、静岡の
登呂博物館
が参戦!!
各博物館のミュージアムショップ気鋭のグッズたちが、どどんと集結しておりました。

わらわらわらわら どうだ〜あんまり見たことないやろ〜

季節柄、はにわもクリスマス・モード。
なんか、まんなかの奴だけ笠地蔵を思い出させます。
東急ハンズのスタッフさんのブログによると、今回が「vol.3」ということで、2011年の9月から、ミュージアム・グッズマニアを開催されているんだそうです。
ハンズの仕掛け人
”黒ぶちメガネ”さん…
(私が撮影の了承をいただいた方がそうだったかどうか記憶が曖昧ですが、)
グッジョブです!グッジョブ!!GJ!!
※ちなみに、「vol.2」は大阪の民族博物館(みんぱく)特集。
場所は、
7Aフロアなのですが、そこは、科学グッズもいっぱい!
小型の人体模型や、ピペット、試験管、地球のビ―玉など、心躍るミラクル商品だらけです。

哀愁ただよう合掌土偶の向こうに、骨格標本。

登呂遺跡のスライム顔系ゆるキャラ、「トロベー」グッズも入手できます!
そのほか、土偶・土器・埴輪のレプリカ、クリアファイル、レターセット、関連書籍、精巧な縄文土器が見られるDVD、バッヂ、置き物、おせんべい、などなど、時空を超えて取り揃えておられました。
ただ…
期日は2011年12月8日まで!
時間はありませんが、関心おありの方は、
ぜひぜひ、渋谷のセンター街を猛ダッシュで行ってきてください!

じっと見つめるハート型土偶たちが、君を待っている。

2