2009/8/25
お礼 お礼
7月21日に発生した豪雨災害では、防府のまちと防府市民の心に深い傷跡を残しました。
被害にあわれた方々の支援のため、7月23日に「防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター」を設置し、8月24日までの1か月の間、述べ7,000人を超えるボランティアの皆様に活動いただきました。本当にありがとうございました。
酷暑が続く大変厳しい状況のなかで、ボランティア活動を通して多くの皆様にいただいた力は、被災された方々に勇気と元気をいただきました。
まだまだ被災された方々が普通の生活に戻れるまでには長い時間がかかりそうですが、
「がんばろう!防府」をスローガンに、被災前以上に活気に満ちた防府になるよう、防府市民をあげて復興にむけて歩んでいきたいと考えております。
「防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター」は、8月25日からは「防府市災害復興支援センター」へと移行しましたが、地域の方々と話し合いながら、引き続き被災者支援のために活動を行ってまいります。
これまでの多大なご支援に感謝いたしますとともに、今後も防府市を応援していただきますようお願い申し上げ、お礼のあいさつといたします。
本当にありがとうございました。
防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター長 黒宰 満
10
被害にあわれた方々の支援のため、7月23日に「防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター」を設置し、8月24日までの1か月の間、述べ7,000人を超えるボランティアの皆様に活動いただきました。本当にありがとうございました。
酷暑が続く大変厳しい状況のなかで、ボランティア活動を通して多くの皆様にいただいた力は、被災された方々に勇気と元気をいただきました。
まだまだ被災された方々が普通の生活に戻れるまでには長い時間がかかりそうですが、
「がんばろう!防府」をスローガンに、被災前以上に活気に満ちた防府になるよう、防府市民をあげて復興にむけて歩んでいきたいと考えております。
「防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター」は、8月25日からは「防府市災害復興支援センター」へと移行しましたが、地域の方々と話し合いながら、引き続き被災者支援のために活動を行ってまいります。
これまでの多大なご支援に感謝いたしますとともに、今後も防府市を応援していただきますようお願い申し上げ、お礼のあいさつといたします。
本当にありがとうございました。
防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター長 黒宰 満

2009/8/23
ご支援ありがとうございます お礼
日本気象協会(九州支社)様から、携帯できる「熱中症計」をご寄附いただきました。

この「携帯型熱中症計」は、気温と湿度から、熱中症の危険度を知らせてくれます。
毎日、暑い日が続き、ボランティアさんの熱中症も心配されます…。
さっそく、ボランティアさんの体調管理に活用させていただきました。
御支援ありがとうございます!!
今回のボランティア活動には、多くの方からスコップなど資機材の提供や貸出をいただいております。
すべてを紹介することはできませんが、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございます。
6

この「携帯型熱中症計」は、気温と湿度から、熱中症の危険度を知らせてくれます。
毎日、暑い日が続き、ボランティアさんの熱中症も心配されます…。
さっそく、ボランティアさんの体調管理に活用させていただきました。
御支援ありがとうございます!!
今回のボランティア活動には、多くの方からスコップなど資機材の提供や貸出をいただいております。
すべてを紹介することはできませんが、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございます。

2009/8/21
被災から1ヶ月・・・ お礼
被災から今日(8月21日)で、1ヶ月が経ちました…。
この1ヶ月間、たくさんのボランティアさんをはじめさまざまな方々の暖かい、御支援・御協力をいただき、防府も少しずつではありますが、復興に向かっています。
本当にありがとうございます。
これからも、ボランティアさん、スタッフ一丸となって、被災された方々のために頑張っていきたいと思います。
さて、こちらは今朝のボランティア受付の状況です。
今朝も蒸し暑い中、朝早くから受付に来ていただきました。
まだ現地では、ボランティアさんの募集をしています!!
みなさんの御協力をお願いいたします。
11
この1ヶ月間、たくさんのボランティアさんをはじめさまざまな方々の暖かい、御支援・御協力をいただき、防府も少しずつではありますが、復興に向かっています。
本当にありがとうございます。
これからも、ボランティアさん、スタッフ一丸となって、被災された方々のために頑張っていきたいと思います。
さて、こちらは今朝のボランティア受付の状況です。
今朝も蒸し暑い中、朝早くから受付に来ていただきました。

まだ現地では、ボランティアさんの募集をしています!!
みなさんの御協力をお願いいたします。

2009/8/10
ご支援ありがとうございます。 お礼
皆様方より、厚いご支援をいただいております。
こころより御礼申し上げます。
(順不同)
日清食品 様
内川 久美 様
広島県共同募金会 様
清流レンジャー 様
(株)ぎょうせい 様
第一生命 様
住友信託銀行 山口防府支店 様
協和発酵バイオ(株) 総務課 様
カンテック 神田 修 様
浜口 正人 様
ありがとうございます。
14
こころより御礼申し上げます。
(順不同)
日清食品 様
内川 久美 様
広島県共同募金会 様
清流レンジャー 様
(株)ぎょうせい 様
第一生命 様
住友信託銀行 山口防府支店 様
協和発酵バイオ(株) 総務課 様
カンテック 神田 修 様
浜口 正人 様
ありがとうございます。
