2013/11/30 21:04
11/23(土祝) ランチに実家の宴会紹介♪ つぶやき(食べ物編)(H25.7ー12月)
では予告通り、11/23(土祝)の模様をお送りします

この日の朝食的な物は


前記事でご紹介した、セブンで当たったコ〜ヒ〜
それのお供に


モコモコカップケーキ 永谷園 モコモコ
カップケーキ キャラメル 2袋入



です。甘い香りがいっぱいのミルクキャラメル味です。

こうなります

この日はクリスマステ〜ブルコ〜デを揃えるのに、千歳アウト
レットモール・レラのノリタケスクエア千歳へ行く
前にまず腹ごしらえ


Dining Cafe OPA


季節によっては農薬不使用で自家栽培のお野菜や果物を使用した
こだわりのお料理をお楽しみいただけます。
昼は明るい店内でランチ&カフェタイムを。
夜はイタリアンから和食まで。
お飲み物もバラエティー豊かに取り揃えております。
店内入って右側に通されました。 そこから入り口方面を


頼んだメニューは、日替わりパスタランチ B
まずは、サラダ&パン、先にドリンク


パンがなんとガ〜リックト〜スト


メインのパスタ


きのことベ〜コンのトマトソ〜ス

面白いことに、歯触りにチンゲンサイ使用してますね。

最後のデザ〜ト


パンプキンプリン ガト〜ショコラ
めちゃ旨


このお店の周りはガテン系の企業が多いので、量も大目なんだ
そうな。 美味しくてめっちゃお気に召しました

大きな地図で見る
千歳アウトレットモール・レラのクリスマスオブジェ


上の窓辺のイルミ


実は正面右側だった


中には入らず・・・ いつも休憩にはモスの


モスシェイク バニラ

ミルク本来のコク、やさしい甘味とバニラの風味の味わいを
お楽しみください。
大きな地図で見る
その後展示会へ行き、このまま実家へ

展示会の内容ご紹介は次回で。 宴会図


晩御飯兼なのでおにぎりも


久々醤油ベ〜スの唐揚げも旨し


あっしはワイン



ど〜〜してもボ〜ジョレヌ〜ボ〜呑みたかったので、デッカイドウ
コンビニセイコーマートで買ったのら

あとは、マミ〜にプレゼントしたレラで買った


北ワイン ケルナー 千歳ワイナリー


あっし用は


ハスカップワイン


も〜目にいいハスカップ大好き

ブル〜ベリ〜の10倍もいいのら 更にアロニアが一番いいん
ですがね。
なぜか画像があった、酔っ払いZくんが写した


キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて
うすくち生しょうゆ


●通常のうすくちしょうゆよりも色が淡いので、素材を活かしたい
お料理が一層きれいに仕上がります。
●丸大豆を100%使用
●塩分を20%カットしたまろやかな味わいです。
●やわらか密封ボトル入り。酸化を抑え、色が変わりません。
●うどんやお吸物などにもお勧めです。
めちゃA酔っ払って、皆ふにゃふにゃだった(笑
楽しかったおぉ〜〜

次回は、いい夫婦の日のディナ〜のご紹介です


にほんブログ村

致します




ポチッ




そんな時って仕事がパソ管理なので、パソ見たくなくなるんですが、
年賀状のテンプレ〜ト探しするのに開きました。
も〜少しでZくん帰宅します。 バタバタになるので、その前に
更新





2013/11/29 16:00
11/18-22(月ー金)迄 食べてきたもの紹介♪ つぶやき(食べ物編)(H25.7ー12月)
では予告通り、また先週一週間食べて生きてきた物のご紹介
です

11/18(月)の昼食は


なぜかコンビニのセブンで買った物・・・ デパ地下とか行って無い
からなのだ・・・(寂
炭火焼豚丼と生野菜のサラダカップ 即席味噌汁と共に・・・

11/19(火)の昼食は


珍しく、冷凍食品(いつの

べんとはあっし前夜に作るので、自然解凍でよし

右は

ピ〜マンが傷んでてあまり無かったので、ブロッコリ〜の茎使用(笑
11/20(水)の昼食は


いよいよ登場

桑水流(くわずる)黒豚みそ漬

ちょっと味噌で焦げちゃった・・・

右は最近マイブ〜ムの

とろけるチ〜ズ使用してみました


ここで、会社で貰ったお菓子


仙台銘菓 萩の月


ふんわりとした高級カステラで包みました。
宮城県の県花がミヤギノハギであることにちなんで名付けられ
ました。
宮城県内の直営店・百貨店・駅売店・空港にて販売しております。
これマジ旨


11/21(木)の昼食は


な〜〜んかシンガポ〜ル料理店探してたら、海南鶏飯(カオマン
ガイ)を作ってみたくなり、これで



残った分は、こうして晩御飯で食べました。
茹で卵は以前、めちゃ簡単なのをお教えした

左のサラダ物は、

意外と美味しかったです

この日(木)にコンビニ行ったので


晩御飯です。 柚子胡椒ドレッシングの豚しゃぶサラダ

そして、今物凄くマイブ〜ムの雪見だいふくスペシャリ
テ とろ〜りカラメルのプリン


ました。カスタードアイス、とろ〜りカラメルソースの絡み合うおいしさ
が、もちもち食感が楽しめるちょっと贅沢な雪見です。
そして11/22(金)いい夫婦の日の昼食は


お得意の、炭火焼牛カルビ弁当

これらをセブンで購入したら、くじ2回出来て、どちらも当り



これ、貰いました

11/19(火)の夜は満月だったの

撮ってみました


携帯で撮れるくらい明るかったのです


かなり真上にあったので、床に座って見上げました

そして行きつけのパステルマムと言う、札幌のデザイナ〜
さんのお店に行くと買っちゃうの・・・


コ〜デしてくれると買えるのら(笑 ただ観てるだけだと買えない
襟、開いた写真撮ってなかった・・・ 撮ったらおまけで載せて
みます

「ねぇ〜さん、これ似合うと思う」と言われた・・・ あっし緑が好き
なのら

また5年以上着ると思う・・・ あまり買わない人なので。
おまけ画像



全国うまいもの大会で豚角煮まんじゅう、あっしの分第二弾で
買った時、くれたお土産物

紫芋大福。 ト〜ストして食べるのが好き

最後に


大イタリア展で買ってた残りの半分ピザを焼いたの図
11/22(金)の晩御飯で食べたのら。 紫芋大福も。
次回は11/23(土祝) ランチに実家の宴会のご紹介です


にほんブログ村

致します




ポチッ




寝てる時家の前、車が通るとうるさい

今朝はちょっぴりだけ早起きして、夜中降らなかったので安心して
寝てました。
今日これから大残業日ですから・・・

いろんな緊張があったのか、今朝目覚めたら久々に目眩が着そう
で速攻薬飲みました・・・ 今日は会社休めないもの・・・
運転もせなあかんし・・・

今は、薬効いてます

明日はZくん仕事出番なので、引籠りぽんです

いろいろしないとならない事多いですが、気持ちゆったり出来るので
楽です





2013/11/28 16:00
スナック菓子等 買った物いろいろ紹介♪ つぶやき(食べ物編)(H25.7ー12月)
では予告通り、買った物をご紹介します

ご紹介しきれなかった以前の続きでもありまして


北海道限定 カルビー ポテトチップス
やきそば弁当味


これ、めっちゃ美味しかったおぉ〜〜

やきそば弁当のソ〜スって、他のに比べたらちょっと甘目らしいん
だけど、この味を再現するのではなく、あくまでポテチとのコラボ
なので、もっと甘辛ソ〜スになってた

以前ご紹介したのは

![]() |

これでしたね

お次は


オーザック すきやき味



甘味を、オー・ザックで表現しました。(すきやきの風味は香料使用)
これはねぇ〜 そ〜すきやきの味って感じでは無かった・・・
薄かった・・・ 濃厚好みだからかも・・・
お次はまたしても買ってしまった


日清焼そばポテトチップス Wからし
マヨネーズ風味



マヨネーズ風味と、アクセントに加えたからしのWのおいしさが
クセになる焼そば味のポテトチップスです。
これと味似てるかな

だからあっしには物凄く美味しく感じるのかもぉ〜〜

お次は、Zくんず〜っと気になってて等々買っちゃった


電子レンジ調理器 ラーメン



スピード調理で手間要らず。鍋・丼が不要です。
そして最後に


今年も、予約してきました

次回は先週一週間食べてきたもののご紹介です


にほんブログ村

致します




ポチッ





めちゃA重い、湿気た雪でしたので、雪かき歩くとこだけしか
しなかった。 短靴では歩けません。 長靴履きました。
もぉ〜このまま根雪かなぁ〜・・・(悲
昨夜は察して21時台に寝、なんか気になって外見たのが2時
過ぎ・・・ すでに真っ白・・・
目覚まし時計を早目にセット・・・ なかなか寝付けず地震・・・
また朝方気になって外見たら、結構降ってた・・・ 目覚まし
6時55分にセット。
今日はお茶当番なので早目出の日。 いつもなら8時5分頃。
今日は7時45分出にしました・・・ 8時20分着・・・
道路は走りやすかったので、案外スム〜ズに着いちゃった。
明日も読めない・・・ どうしようかなぁ〜・・・
何度も外確認して寝ないとわからない・・・



